教安寺一乗会館(口コミ・相談例も)
教安寺一乗会館は、宗旨宗派問わず既成宗教であればどなたでも利用できます。また、音楽葬などの無宗教葬での利用も可能です。よい葬儀にするために、教安寺一乗会館に精通した葬儀社を選ぶとよりよいでしょう。
目次
-
- 一乗会館の外観 ご葬儀で使う施設は全て2階部分にあります
教安寺一乗会館概略
住所 | 神奈川県川崎市川崎区小川町11番1号 | ||
---|---|---|---|
対応規模 | 会館の広さは大型葬でも充分に対応できます。また、座敷部分のみのご利用も可能で、小さな祭壇を飾ってのご葬儀をすることができますので、小規模な家族葬から、大人数のご会葬が見込まれる大型葬までの対応が可能です。 | ||
対応宗教 | 宗旨宗派問わず、既成宗教であればどなたでも利用が可能です。また、音楽葬などの無宗教葬にもご利用いただけます。 | ||
使用料 | (下記に使用料別明記) | ||
ご利用について | 教安寺の檀家の方以外の方もご利用いただけます。 | ||
待ち日数目安 | ご葬儀を優先していますので、待機日数はほとんどありません。 | ||
予約・申込み | 式場の予約・申込みは、基本的に葬儀社が行います。 ときどき、葬儀社のホームページの中に、教安寺一乗会館の専属葬儀社のような表現で予約・申込みを受け付けているかのような記載があるのを見かけますが、教安寺一乗会館はどこの葬儀社に依頼しても利用できる斎場ですので、そのような専属の葬儀社は存在しません。 |
教安寺一乗会館のお勧めポイント
- 斎場取材・立会い
- 葬儀相談員
- 松本明子
川崎駅からとても近いので、交通の便が良く、遠方から来られる方も迷わず会館にたどり着けるかと思います。
会館のご利用については、特に難しい縛りはなく、小規模なご葬の場合には和室のみの利用でご葬儀を行うことができるなど、柔軟な対応が可能です。
ご葬儀に利用する全ての施設は会館の2階部分にありますので、一度2階へあがってしまえばご葬儀が終わるまで上下の移動はほとんどありませんが、エレベーターがありませんので、車椅子などを使用されている方は、葬儀社スタッフなどの介助が必要になるかと思います。
駐車場は、1階ガレージと教安寺境内とで10台分です。ご会葬の方はできるだけ公共の交通機関をご利用いただくか、近隣にコインパーキングが多数ありますので、そちらをご利用いただくのが良いかと思います。
教安寺一乗会館詳細情報
式場 | 式場部分はイスを70〜100席まで並べられます。 小規模のご葬儀の場合には40畳の和室に祭壇を飾って式場として使用することが可能です。 |
---|---|
食事 | お清め:40畳の和室を利用します。畳のお部屋ですが、イスを並べることもできますので、畳に座るのがお辛い方などがいらっしゃる場合にはイス席にしてもらうことが可能です。 |
宿泊 | シャワー等の設備はありませんが、15畳と8畳の和室で通夜の仮宿泊が可能です。夜間使用料はかかりませんが、寝具を利用する場合には有料の貸布団を利用します。また、川崎駅から近いことから、近隣にはビジネスホテルも多く、遠方から来られる方が多い場合にはビジネスホテルをご利用されることもあるとのことです。 |
安置 | ご安置専用としてのスペースはありませんが、式場の利用を前提に、部屋が空いていれば、通夜前日のご安置は可能です。別途の費用はかかりません。 |
駐車場 | 会館1階ガレージに4台、教安寺境内に6台の駐車が可能です。 お車でのご会葬が多い場合には、近隣に多数あるコインパーキングをご利用ください。 |
休場日 | 休場日はありません。 |
教安寺一乗会館 施設写真
|
|
|
|
|
|
|
|
教安寺一乗会館の使用料と交通アクセス
式場使用料 |
---|
全館利用:(教安寺+一乗会館)2日間・400,000円 一乗会館:2日間:200,000円 一乗会館内座敷部分のみ:2日間・100,000円 (一日葬での利用をご希望の場合には、まず、葬儀社さんにご相談ください。) 火葬後、式場へ戻る場合(初七日法要等):教安寺を含む全館の場合・50,000円、一乗会館のみの場合:30,000円 |
交通アクセス
- JR川崎駅より徒歩7分