西寺尾会堂(口コミ・相談例も)
西寺尾火葬場は、民営の火葬場ですので、使用料は横浜市営斎場とは異なります。火葬場が隣接しているので、移動の際の負担が少ない斎場です。よい葬儀にするために、西寺尾会堂に精通した葬儀社を選ぶとよりよいでしょう。
目次
-
- 西寺尾会堂(式場) 外観
西寺尾会堂(式場)概略
住所 | 横川浜市神奈川区松見町2-418 |
---|---|
対応規模 | 式場はイス約60席で、一般葬にとても適した規模の斎場です。 また、お清め所は立食で100名まで対応できますので、ご会葬の人数が多くなるような場合にも対応が可能です。 |
対応宗教 | 宗旨宗派問わず、利用が可能です。 |
使用料 | (下記に使用料別明記) |
利用資格 | 市営の斎場ではありませんので、どなたでもご利用いただけます。 |
予約・申込み | 斎場・火葬場の予約は基本的には葬儀社が行います。 死胎児、死産児の火葬の場合は葬儀社を通さずに予約して火葬して頂くことは可能ですが、斎場の職員による葬儀の手伝い等はありませんので、一般的な葬儀などを葬儀社を介さずに執り行うのは難しいかと思います。 また、ときどき、葬儀社のホームページの中に、西寺尾会堂、西寺尾火葬場の専属葬儀社のような表現で予約・申込みを受け付けているかのような記載があるのを見かけますが、西寺尾会堂、西寺尾火葬場はどこの葬儀社に依頼しても利用できる斎場ですので、そのような専属の葬儀社は存在しません。 |
西寺尾火葬場の基本情報まとめ
費用 | ●最上等:56,000円 (収骨容器持ち込みの場合は63,000円) ●特別最上等:85,000円 (収骨容器持ち込みの場合は95,000円) |
---|---|
※横浜市民の方は16,000円が還付されます。 ※民営の火葬場ですが、職員への心付けは不要です。 |
西寺尾会堂のお勧めポイント
- 斎場取材・立会い
- 葬儀相談員
- 松本明子
西寺尾会堂は、東急東横線「妙蓮寺駅」より徒歩約10分、JR横浜線「大口駅」より徒歩約15分のところにあります。近隣に盲学校があるため、大口駅からは路面の点字タイルに沿って進むと迷うことなく辿りつけます。
西寺尾会堂は山の上にあるため、妙蓮寺駅、大口駅のどちらから行っても会堂まではほとんど上り坂となります。
式場は2日間1軒貸しになりますので、他家のご葬儀と交わることがなく、落ちついた雰囲気でのお見送りが可能です。
建物は2階建てで、1階が式場、2階が控室とお清め所となりすが、バリアフリーに対応していますのでご高齢の方のご会葬が多いご葬儀でも、斎場内の移動に不便はありません。
また、ご葬儀日までのご安置や通夜の宿泊にも対応しており、火葬場も隣接していることから、ご安置からご火葬まで一貫して便利に利用することができるかと思います。
ご出棺の際の移動については、皆さまは火葬場まで徒歩で行かれますが、公道を通るため、ご遺体は短い距離でも霊柩車の使用が必須となります。
火葬中は、式場の正面にある休憩室に移動していただき、ご収骨の時間までお待ちいただきます。
火葬場は、西寺尾会堂の式場を利用しない方でも使用できます。火葬料については、民営のため、横浜市営の火葬場とは費用が異なりますが、横浜市民の方が利用する場合には16,000円の還付がありますので、公営の火葬場が混雑してる場合にもよく利用されているようです。
駐車場は、式場の正面と左側に約30台の駐車が可能ですが、多くの方がご会葬に来られる場合には、近隣にはコインパーキングなどの駐車場がありませんので、できるだけ公共の交通機関を利用されることをお知らせした方が良いようです。
西寺尾会堂の詳細情報
式場 | 式場は1階部分で、イスは約60席です。 |
---|---|
エントランス | 式場棟の1階、2階ホールのエントランスは明るく広い空間を有していますが、受付やご会葬の方々の待合所としてだけではなく、通夜のお清め所用としても利用されています。 |
食事 | お清め:2階のお清め室を利用します。立食で100名の対応が可能です。 精進落とし(会食):式場の向いにある火葬休憩室で火葬中に召し上がります。 他に、近隣の料理屋さんなどを利用する場合は、ご遺骨の持ち込み可能な料理屋さんを選ぶと安心です。 |
宿泊 | 通夜の仮宿泊が可能です。ローソク・線香などの火気の使用は21時までで、22には閉館となります。 |
安置 | 対応しています。 |
駐車場 | 有り(約30台)。式場の前方と向かって左脇の部分が駐車場になります。近隣にはコインパーキングなどの駐車場はほとんどありませんので、ご会葬者の多いご葬儀の場合には注意が必要です。 |
西寺尾会堂 施設写真
|
|
|
|
|
|
西寺尾会堂の使用料と交通アクセス
式場 | 2日間で330,000円 |
---|---|
火葬料 | ●最上等:56,000円 (収骨容器持ち込みの場合は63,000円) ●特別最上等:85,000円 (収骨容器持ち込みの場合は95,000円) |
※横浜市民の方は16,000円が還付されます。 ※民営の火葬場ですが、職員への心付けは不要です。 |
交通アクセス
- ●JR横浜線「大口駅」より徒歩15分
- ●東急東横線「妙蓮寺駅」より徒歩10分