1. あさがおのお葬式トップへ
  2. サポート地域
  3. 東京の葬儀
  4. 小金井市の葬儀社、斎場
  5. 幡随院

幡随院(口コミ・相談例も)

幡随院は、散策鑑賞に堪えうる庭園を持ち、当日は一喪家の利用だけなので、環境が非常によい斎場です。よい葬儀にするために、幡随院に精通した葬儀社を選ぶとよりよいでしょう。

幡随院
幡随院外観

幡随院概略

住所 東京都小金井市前原町3−37−1
対応規模 規模の大きな葬儀に対応できます。
対応宗教 問い合わせが必要です。
使用料 (下記に明記)
待ち日数目安
予約・申込み 式場の予約・申込みは、基本的に葬儀社が行います。
ときどき、葬儀社のホームページの中に、幡随院の専属葬儀社のような表現で予約・申込みを受け付けているかのような記載があるのを見かけますが、幡随院はどこの葬儀社に依頼しても利用できる斎場ですので、そのような専属の葬儀社は存在しません。

幡随院のお勧めポイント

  • 斎場取材・立会い
  • 葬儀相談員
  • 松山悦子

境内に入って先ず築山風の広々とした庭園が目に付きます。これだけの庭園を持つ斎場はこの辺りでは珍しく、駐車場と庭園が別々に区切られているので、庭を車で占領されることなく、ゆっくり散策観賞できます。斎場前庭も広くテント設営、花輪設置等が楽に出来ますので社葬等にもよく利用されています。

式場はイス席100名、会葬者800名位まで対応できます。お清め所は和室(48畳)で80名位まで対応できます。

平屋建ての斎場は式場・ロビー・お清め所と一連の流れがスムースに運ばれ、趣のあるつくりになっています。また雨天の場合、会葬者が多くてもロビーが広いのでテントなしでも対応できます。

仮眠宿泊はできません。利用時間は22時までです。

申し込みは「ご喪家または関係者にご来山頂き、その際式場を見て頂き、案内図をお渡ししています」とのことです。

幡随院詳細情報

式場
食事
第1ホールはイス席120名、第2ホールはイス席50名、2階和室1は39畳、和室2は30畳ほどです。1階には他に12畳の親族控室、4畳半の住職控室があります。
式場、お清め所など、使い方は自由です
バリアフリー  
宿泊 対応していません。
安置  
駐車場 30台収容できます。

幡随院の使用料と交通アクセス

式場 2日間使用で駐車場を含めて50万円(消費税別)です。

交通アクセス

  • ●JR中央線・武蔵小金井駅南口下車になります。商店街を直進し連雀通りに突き当たったら右折し、小金井市役所第2庁舎を左折、しばらく行くと坂道右側が幡隋院です。徒歩で7分程です。