1. あさがおのお葬式トップへ
  2. サポート地域
  3. 東京の葬儀
  4. 世田谷区の葬儀社、斎場
  5. 森巖寺開山堂
  6. サポート相談事例1

無宗教葬/一般葬(役員)/森巖寺開山堂

  • 事前の相談
  • 事後の相談

ご相談対応レポート、2013年2月

  • ご相談対応
  • 有賀知道

当センターへの相談に先立ち他社から見積もりを取るが、斎場の提案などで不信感をもち、お子さんに当センターに相談してはどうかと言われ電話されてきました。

施行後のアンケートにおいて、お知り合いの方などに当センターを「ぜひ勧めたい」とお答えいただけたので、当センターに相談しての結果は良かったではないかと思っています。

葬儀は当初からのご希望通り、無宗教葬で執り行われ、ピアノ・チェロ・バイオリンのトリオによる演奏が静かに奏でられました。ご会葬者は、思い出の写真パネルに目を留められたりと、それぞれの想いで故人様とのお別れをされていらっしゃいました。

ご相談者:妻 (夫は60代前半)

初回コンタクト時 夫が港区の病院に入院中で回復の見込みはなく、葬儀の準備をしなければならないという状況でした。十数年前、関西から移ってきて東京多摩地区に住んでいるが、お子さんはみな都内にいるそうです。夫は渋谷の会社に勤めており、現役の会社役員なのである程度の会葬者が見込まれる。会社からの会葬者の交通の便も考えて都内で葬儀を行う方向で考えているということです。そして、葬儀は無宗教葬にして、その後は散骨も検討しているという内容でした。
葬儀社紹介概算見積書提出 ご希望内容を踏まえて、それぞれ特徴のある3社より見積もりを取り、郵送しました。
葬儀社とのコンタクト葬儀社決定 3社のうち、提案書の内容から判断して合いそうなところからコンタクトをとることになりました。まず、電話でのコンタクトのあと、実際に葬儀社の担当者と面談し、お決めになりました。
搬送ご安置 紹介葬儀社により、港区内の病院から多摩地区のご自宅へ搬送されご安置されます。葬儀のときは、再び都内に搬送となりました。
本見積書提出 会葬者数が見えないので、本見積もりにおいても、想定人数の違う2パターンの見積りを作成しました。 基本ベースは概算見積もりと同じ。
この事例でのご葬儀までの流れ
時系列 経過ポイント 内容
18日前 初回コンタクト お電話での事前相談
同日 葬儀社紹介概算見積書作成 葬儀社のご紹介と合わせて3社の概算見積書およびセンターの説明書を郵送。

紹介社と概算見積もりの検討。紹介社や見積りについて相談員と数回、電話のやりとり。

7日前 葬儀社とのコンタクト葬儀社決定 紹介社と概算見積もりの検討を経て、第一社目と電話でコンタクトし、その後、直接面談。この面談で納得され、2社目への面談にはすすまなかった。
ご逝去 ご逝去時点  
同日 搬送ご安置 港区内の病院から多摩地区にあるご自宅へ搬送。葬儀当日までご自宅にご安置。日程の決定。
4日後 本見積書作成 内容の詳細を詰める。会葬人数別に2パターンの見積もりを作成。
6/7日後 ご葬儀 お通夜/告別式・火葬

施行内容(一般葬/無宗教式/森巖寺開山堂)

規模/会葬者数

故人様は現役会社役員でしたので、会社関係者など多くの会葬者が来られました。

一般葬:200人
宗教 菩提寺はなく、散骨を視野に入れ、無宗教のご葬儀になりました。無宗教葬
斎場 住民票のある多摩地区ではなく、勤務先であった渋谷近辺からも交通の便の良いところを希望されておりました。また、音楽を流しても大丈夫ななところとして何か所も検討されました。森巖寺開山堂
葬儀費用 お棺の周りは、故人様が臨死体験をした際に見たという、花畑を表現しました。そして花畑を一周でき、故人様とのご対面ができるよう、こだわったつくりになりました。音楽はバイオリン・チェロ・ピアノの生演奏でした。約260万円

立会い記録(森巖寺開山堂・世田谷区での無宗教葬事例)

  • ご葬儀立会い
  • あさがおアドバイザー
  • 松山悦子

平成25年2月、森巖寺開山堂での無宗教のお別れ会に立会いました。

当初の事前相談では、「ご会葬の方々に便利な新宿でのご葬儀を」との依頼者からのご相談でしたが、会社は渋谷にあり、ご葬儀には会社関係者が多数お見えになられるご予定と伺った葬儀社の担当者は、渋谷近辺を考慮して、渋谷から出ている井の頭線沿線の下北沢駅から徒歩7〜8分の森巖寺開山堂を提案いたしました。

開山堂はご要望の生演奏にも対応でき、趣のある式場は無宗教葬のお別れ会の雰囲気にぴったりとの推選で、ご相談者もご納得され、こちらでのお別れ会に決まったといういきさつがありました。

ご相談の段階では「ご会葬の方が200人以上になる可能性も」と会社サイドからのご指摘がありましたので、大勢来られても対応可能なように式場入り口脇の車寄せに記帳所を設け、通夜には130名ほど会社関係者が馳せ参じました。 

森巖寺開山堂での無宗教葬
春爛漫のお花畑をイメージした祭壇

ご喪家からは故人様のご希望でお花畑をイメージした祭壇をとのご要望があり、担当者が一番こだわったのもこの祭壇でした。

生前故人様が臨死体験をされた際に見られたというお花畑のイメージ以外、ご喪家からのご指定は無く、後のことは担当者にゆだねられたと伺いました。

「祭壇は通常花屋さんが作って持ってきますが、今回は全て式場にて花屋さんに現場差しで行っていただき、お花の種類・内容にもこだわりました」とのことでしたが、さらに「お話をお伺いしていくうちに、以前お住みになっていたご自宅近くの桜が見事で、会社の方をお呼びしてお花見をされていたご様子を伺い、お花畑の周りには桜の木に見立てた桜の枝を配し、春爛漫のお花畑の演出を試みました」とその意欲の程を語っていました。

各方面から頂いた供花のお花もお花畑に組み込まれ、頂いた方々のお名前は式場入口に設置された芳名板に列記させていただきました。

森巖寺開山堂での無宗教葬
お花畑の道をたどって行くと故人様にご対面できるようなつくり

また、故人様は生前ご自身のご葬儀の準備をされていらっしゃったご様子で、ワイングラス片手に穏やかな微笑みを浮かべたご自身の写真パネルには「感謝の気持ち」と題したお礼の言葉が記されていました。

開式30分前からピアノ・チェロ・バイオリンのトリオによる演奏が静かに奏でられ、早めにお見えになられた方々は三々五々柩の周りにお集まりになり、故人様とご対面をされたりお花畑を写真に収めたり、思い出の写真パネルに目を留められたりと、それぞれの想いで故人様とのお別れをされていらっしゃいました。

「故人様のご要望で無宗教のお別れ会として執り行います」との開式のご挨拶の後、1分間の黙祷から始まったご葬儀は故人様の愛唱歌「愛燦燦」の演奏へと続きます。
ご列席の皆様は故人様からのメッセージのように「人生って不思議なものですね・・・」の歌詞を噛み締めていらっしゃるご様子でした。
演奏の後、故人様と永年お仕事をご一緒に頑張ってこられた会社代表者の弔辞が続きます。
異国の地でお互いにご家族のお話に花が咲いたことや先輩として仕事以外の大切なことを沢山教えていただいた思い出が語られ、「今日は真っ青な空のゴルフ日和です」とゴルフ仲間でもある早世された友への万感の想いで締めくくられました。

森巖寺開山堂での無宗教葬
バイオリン・チェロ・ピアノの生演奏による献花風景。

弔電の拝読から献花へと続き、最後のお花入れの儀では「いい日旅立ち」の演奏の中、柩にはご家族の手により、お手紙・千羽鶴・ご愛用の服に続いて、桜の枝とパックの日本酒も収められ、ご会葬の方々が手向けたお花とともに、お花畑からの旅立ちとなりました。

エンディングはゴルフをこよなく愛した故人様にちなみ、いつもご覧になっていらしたゴルフ番組のテーマ曲でお送りいたしました。

施行後の、ご相談者からのアンケート

当センターへの口コミ
当センターへの感想
(画像クリックで拡大)
葬儀社と斎場への口コミ
葬儀社、斎場への感想

【葬儀社について】家が(多摩地区)にありますが、(亡夫の勤務先が渋谷の近くで会社関係の方達に多く来ていただきたかったので、自宅と葬儀場がずいぶん離れていたにも関わらず)、自宅まで何度も足を運んでくださって打ち合わせができたことがありがたかったです。
【斎場選択理由について】私どもの希望に一番合った見積書だったので、また、他社より具体的に見積もりの説明がされていたからです。
【斎場選択理由について】渋谷(主人の勤務先)から京王線と小田急線で短時間で会葬に来ていただけるため。
【斎場について】はじめの予想は100人くらいと思っていましたが、途中から200人近く来て下さるような話になって、どうしようかと思いましたが、ここなら葬儀社の方が大丈夫、対処できるといわれたので、心配しましたが会席を立食にしたりしていただいて、2日間で200人くらいでしたが、無事に行えました。
【当センターを利用した理由について】実は、1社の葬儀社に電話をかけたところ、立派なパンフレットやお手紙など宅配便で送られてきて、また、社員の方がすすめてくださったところが音響設備が整ってないにも関わらず、大丈夫です、と言われて不信感を持ってしまったのです。娘がNPO法人を通して探したほうがよいとアドバイスをしてくれたので、お電話してみました。
【当センターを利用した感想について】おだやかな対応で安心して自分の希望をお話しすることができました。また、実際に葬儀社の方に会ってみたほうが良いとアドバイスをいただきましたのがよかったです。(主人が亡くなるまでに準備する時間がありましたので、いざという時にあわてなくて済みました)。実はいろいろな方に聞かれました。何かトラブルが起こった時に、間に入っていただけるというのは心強いことです。
【お勧め度合い】葬儀社:機会があれば勧めたい|当センター:ぜひ勧めたい

森巖寺開山堂とサポート相談事例

森巖寺開山堂の斎場説明は 森巖寺開山堂 へ