堀ノ内斎場(口コミ・相談例も)
堀ノ内斎場は火葬場併設の民営斎場で、出棺後の車での移動が無く、通夜から火葬まで1ヶ所で執り行うことができ、堀ノ内斎場がある杉並区をはじめ、近隣の練馬区、中野区などの地域の方にご利用されています。よい葬儀にするために、堀ノ内斎場に精通した葬儀社を選ぶとよりよいでしょう。
目次
- 家族葬から大型葬まで対応可能な、火葬場併設の民営斎場です。
堀ノ内斎場概略
住所 | 東京都杉並区梅里1−2−27 |
---|---|
対応規模 | イス40席の雪の間が横並びに3室あり、ご会葬者が多いご葬儀では2間をつなげて80席にして使うことが出来ますので、小規模な家族葬からご会葬者の多い一般葬までの使用に向いています。 |
対応宗教 | 宗旨宗派を問わず、利用が可能です。 |
使用料 | (下記に使用料別明記) |
利用資格 | どなたでもご利用になれます。 |
待ち日数目安 | 平均して3〜4日は待ちますが、1週間待ちの場合もあります。 |
予約・申込み | 斎場・火葬場の予約は必ず葬儀社が行います。 ときどき、葬儀社のホームページの中に、堀ノ内斎場の専属葬儀社のような表現で予約・申込みを受け付けているかのような記載があるのを見かけますが、堀ノ内斎場はどこの葬儀社に依頼しても利用できる斎場ですので、そのような専属の葬儀社は存在しません。 |
堀ノ内斎場のお勧めポイント
- 斎場取材・立会い
- 葬儀相談員
- 松山悦子
斎場周辺はお寺が多く、交通量の多い青梅街道を一歩入ると静かなたたずまいの住宅地です。
式場は1階に3室並んでいて、2階がそれぞれの式場の控室でお清め所となります。
3室並んだうちの2室はパーテーションを外してつなげて使えることから、ご会葬の人数が多くなるようなご葬儀でも無理なく対応することができます。
火葬場が併設されていますので、柩は台車で運ばれるため、霊柩車は特に必要ありませんし、ご会葬者も車両での移動がありませんので、身体的なご負担が軽減されることや、渋滞などの混雑に影響されず、時間の面での慌ただしさもないことから、利用者の多い斎場です。
収骨容器は斎場に用意してあるものを使用します。一般的な白瀬戸の容器の他に大理石や陶七宝、青磁のものなどからお選びいただくことが出来ますが、個人でのお持ちこみはできません。
また、楽器、音響機器類の持込み、使用は禁止になります。 式場は横並びのため、隣に響きやすいので音に注意が必要です。
堀ノ内斎場の口コミ
斎場を実際に使用してみた感想
・家族や親族の居住地域から近かったので便利だった。
・設備や運営についても特に不満は無かった。ーサポート相談事例13よりー
サービスがいいかどうかは他と比較できないからわからないが、安置→通夜・葬儀→火葬→初七日法要と、故人も家族も移動せずにおちついてすごせるのはプラスだと思う。ーサポート相談事例11よりー
もう少し式場が広いといいと思いました。2Fの待合いや食事をする所がとても広いのに、差を感じてしまいました。ーサポート相談事例10よりー
葬儀を行った式場が少しせまかった。
30名位の参列者予定が結果90名位の人数になってしまった為、こちら側としても予定外という事でも有りましたが。ーサポート相談事例9よりー
移動がないため、スムーズだった。ーサポート相談事例8よりー
参列者の交通の便、火葬場併設等、便利でよかった。ーサポート相談事例7よりー
広さ、明るさなどの点で気持ちよく式を終えることができました。ーサポート相談事例6よりー
(菩提寺の所在地)で、こちらで勝手にお寺でしてもらえると当初思っていました。この頃はお寺から葬儀場へ出向くのが一般的と伺い、そうなりました。ーサポート相談事例5よりー
私自身、何度か以前に足を運んでおり、だいたいは知っていました。ただ実際に使ってみると、会場、控室とも狭く感じました。ーサポート相談事例3よりー
この斎場を選んだ理由
葬儀社からの推薦。ーサポート相談事例13よりー
故人の遺志。ーサポート相談事例11よりー
遠方から来てくださった方にもわかりやすい地理条件と火葬場が併設されているので。ーサポート相談事例10よりー
火葬場への移動が短時間ですむ為。ーサポート相談事例9よりー
来客者の利便性。ーサポート相談事例8よりー
火葬場併設だった。乳児がいたので。ーサポート相談事例7よりー
○○会館では手狭だったため。ーサポート相談事例6よりー
故人は高齢で重病でしたので、あらかじめ準備の余地がありました。ただ1度前もって担当の方と会っておけばよかったなと思いますが、なかなかそれはできませんでした。私の反省です。ーサポート相談事例5よりー
家から近く、火葬場併設のため。ーサポート相談事例3よりー
口コミのあった実際の葬儀の概略と、口コミの全文は、下記のサポート相談事例でご覧いただけます。
堀ノ内斎場詳細情報
式場 | イス40席の式場(雪の間)が3室あります。 大人数の場合はパーティションで仕切られた二つの式場を合わせての使用が可能です。 隣室に音が響きやすいので、楽器、音響機器の持ち込みは禁止されています。 線香、ローソクの使用は21時まで、また、式場のコンセントは22時から翌朝7時までカットされます。 |
---|---|
食事 | お清め:2階の控室がお清め所になります。イス40席ほどの洋間となりますが、ご会葬の人数が多い場合には控室と向かい合わせの位置にある、火葬でご来場された方用の休憩室を別料金で使用することが出来る場合があります。 精進落とし(会食):堀ノ内斎場の式場を利用する場合は、火葬の後、火葬休憩室に戻って会食となります。 他の式場で葬儀を行い、火葬で堀ノ内斎場を利用する場合は、火葬後に休憩室に戻って会食をすることも出来ますし、葬儀を行った式場へ戻って会食をする場合もあります。 また、近隣の料理屋さんなどを利用する場合は、ご遺骨を持って入れる料理屋さんを選ぶと安心です。 |
宿泊 | 通夜の仮宿泊は基本的に可能ですが、布団を敷けるスペースは1畳少々のお着替えなどに利用する和室のみですので、実際にご利用される方はあまりいらっしゃらないようです。 |
安置 | 可能です。 ご安置中の面会も可能ですが面会時間は8:30〜10:00と16:00〜19:00に限られます。 行く前に斎場へ連絡してください。 |
駐車場 | 駐車場は場内が狭いのでマイクロバス、ハイヤーおよび公共の交通機関を利用し、マイカーは控えて欲しいとのことです。 |
休場日 | 1月1日〜3日及び友引の日(通夜は行えます)になります。 |
直葬(火葬のみでの葬儀)でご利用の場合
利用資格 | 式場と同様に、どなたでもご利用になれます。 |
---|---|
お別れの場 | 火葬炉前にて10分ほどのお別れができます。お花入れも可能です。 |
食事 | 直葬での葬儀で会食を希望する方もいらっしゃいます。 斎場で召し上がる場合は、事前に葬儀社に依頼し、休憩室の予約と料理の手配をしてもらう必要があります。 この場合、収骨後に再度休憩室に戻り会食となります。 斎場ではなく、近隣の料理屋さんなどで会食をする場合は、ご遺骨を持って入れる料理屋さんを選ぶと安心です。 |
待ち日数目安 | 式場は平均4〜5日ほどお待ち頂くことが多いとのことですが、 直葬での葬儀は式を行わないので、朝一や最終の時間など、比較的空いている時間帯を選べば、待ち日数が短縮されます。 |
堀ノ内斎場 施設写真
|
堀ノ内斎場の使用料と交通アクセス
式場 | |
---|---|
雪の間:243,540円 | |
休憩室 | |
月の間:19,764円 星の間:23,220円 椅子席 (少人数の場合):(1人につき)648円 ※式場を使用された方は、 休憩室料金はかかりません。 |
|
火葬料 | |
最上等:59,000円 特別室:107,500円 |
|
保棺 | |
冷蔵保棺:9,720円(1日) | |
一般保棺:4,320円(1日) |
交通アクセス
- 地下鉄丸ノ内線の新高円寺駅下車で出口1、2より青梅街道を新宿方向に進行、杉並車庫信号を右折し直進すると突き当りが斎場ですが、入口は少し左側になります。徒歩約8分ほどです。
- バスの場合はJR中央線・高円寺駅を下車し、関東バス(五日市街道営業所行き)で新高円寺下車です。以下、徒歩は丸ノ内線新高円寺駅と同じルートになります。
- ・JR中央線阿佐ヶ谷駅からの場合は、京王バス(渋谷行き)で高円寺陸橋下車となります。杉並車庫信号まで少し戻り、そこからは上記と同じです。