松戸市斎場(口コミ・相談例も)
松戸市斎場は火葬場併設の市営斎場です。故人または申請者の方が松戸市民の場合は市民料金が適用になります。出棺後の車での移動が無く、通夜から火葬まで1ヶ所で執り行うことができます。よい葬儀にするために、松戸市斎場に精通した葬儀社を選ぶとよりよいでしょう。
目次
- 火葬場が併設された松戸市民の為の市営斎場で、半地下1階と、増設された2階の大小2式場には、控室がそれぞれ3部屋、2部屋とゆったり取られています。
松戸市斎場概略
住所 | 千葉県松戸市串崎新田63番地の1 |
---|---|
対応規模 | イス50席の第1式場とイス100席の第2式場があり、小規模な家族葬から多くのご会葬が見込まれる一般葬まで幅広い規模のご葬儀に対応できます。 |
対応宗教 | 宗旨宗派を問わず、利用が可能です。 |
使用料 | (下記に使用料別明記) |
利用資格 | どなたでも使用することができる斎場ですが、故人または申請者の方が松戸市民の場合は市民料金が適用になります。 なお、お清めや精進落しで使用する北山市民会館は申請者の方が松戸市民である場合のみ市民料金が適用になります。 |
待ち日数目安 | 時期によって異なりますが、混雑時は一週間以上お待ちいただくことがあります。 |
予約・申込み | 斎場・火葬場の予約は基本的には葬儀社が行います。 死胎児、死産児の火葬の場合は葬儀社を通さずに予約して火葬して頂くことは可能ですが、斎場の職員による葬儀の手伝い等はありませんので、一般的な葬儀などを葬儀社を介さずに執り行うのは難しいかと思います。 また、ときどき、葬儀社のホームページの中に、松戸市斎場の専属葬儀社のような表現で予約・申込みを受け付けているかのような記載があるのを見かけますが、松戸市斎場はどこの葬儀社に依頼しても利用できる斎場ですので、そのような専属の葬儀社は存在しません。 |
松戸市斎場のお勧めポイント
- 斎場取材・立会い
- 葬儀相談員
- 松山悦子
平成18年4月にリニューアルした公営斎場です。2階の第1式場が増築されました。式場への通路は屋外から緩やかなスロープで、バリアフリーが配慮されています。
第1式場はイス席約50名、1階(半地下式)の第2式場はイス席約100名。第2式場はなだらかなスロープで下った火葬場左奥になります。控室はそれぞれ式場脇に備わっていますが、お清め所は廊下伝いで別棟の北山市民会館2階になります。外側からですと渡り廊下わきの通用口から入ります。少し分かりづらいので担当者の指示に従ってください。市民会館2階は大和室定員80名と第1〜第4和室それぞれ定員30〜35名。1階は火葬待合室で、洋室 (大)と和洋混合室四つ(小)となります。
なお、北山市民会館の利用は、申請者が松戸市民である場合のみ市民料金が適用になります。
式場使用の場合の出棺時間は第1式場が11時30分、第2式場が12時になり、1時までに完全撤収の為、出棺後は式場に戻れません。初七日の法要は出棺前、告別式の後に続いておこなわれます。精進落しは市民会館2階になります。待合室では会食できません。
第1式場の控室は6畳と7,5畳の2室、第2式場の控室は12畳と9畳と6畳の3室あり、仮宿泊も可能です。宿泊者数は特に制限されていません。シャワー室はありますが、寝具・洗面用具等の用意はありませんので、葬儀社に相談してください。
ご遺体をお預かり受付時間は8時から21時まで、友引前日は17時までです。安置室内では葬儀社立会いのもと顔見せ、花いれ以外はできません。
公営斎場ですので、心付けは一切必要ありません。
松戸市斎場の口コミ
斎場を実際に使用してみた感想
特記すべき事柄なし。公営なので可もなく不可もなく。ーサポート相談事例2よりー
この斎場を選んだ理由
公営。ーサポート相談事例6よりー
口コミのあった実際の葬儀の概略と、口コミの全文は、下記のサポート相談事例でご覧いただけます。
松戸市斎場詳細情報
式場 | 第1式場イス50席、第2式場イス100席 |
---|---|
食事 | お清め:廊下伝いで別棟の北山市民会館2階の部屋を使います。
大和室定員80名と第1〜第4和室それぞれ定員30〜35名です。 精進落とし(会食):同じく北山市民会館の1階にある火葬待合室を使い、人数が少い場合は式場のほうで召し上がることもあります。 第一式場を利用する場合、出棺時間が早いので、火葬が終わってから会食をするケースが多く、第二式場を利用する場合は出棺時間がお昼頃なので、火葬中に召し上がる方が多いとのことです。 他の式場で葬儀を行い、火葬で松戸市斎場を利用する場合も北山市民会館の火葬待合室を使って火葬中に会食をすることも出来ますし、葬儀を行った式場へ戻って会食をする場合もあります。 また、近隣の料理屋さんなどを利用する場合は、ご遺骨の持ち込み可能な料理屋さんを選ぶと安心です。 |
宿泊 | 対応しています。 第1式場の控室は6畳と7,5畳の2室、第2式場の控室は12畳と9畳と6畳の3室あり、仮宿泊も可能です。宿泊者数は特に制限されていません。シャワー室はありますが、寝具・洗面用具等の用意はありませんので、葬儀社に相談してください。 |
安置 | 対応しています。 ご安置中の面会については、18時までで、葬儀社の立会いが必要です。顔見せ、花入れ以外はできません。 |
駐車場 | 30台収容できますが、狭いので出来るだけ公共交通機関を利用してくださいとの事です。特に告別式の時は他の式場から火葬場にいらっしゃるご遺族の駐車スペースをパイロンで確保するので、パイロンのある場所には駐車しないでください。尚、ご喪家等が長時間駐車する場合は第2駐車場を使用する必要があります。第2駐車場は正門を出て右に回り100メートルほど行った所にあります。 |
休場日 | 1月1日〜3日および友引の日。(友引の日の通夜は行なえます。) また、その他点検等により、臨時に休業することがあります。 |
直葬(火葬のみでの葬儀)でご利用の場合
利用資格 | 式場と同様に、どなたでも使用することができますが、故人または申請者の方が松戸市民の場合は市民料金が適用になります。 |
---|---|
お別れの場 | 安置室を借りる場合は安置所にてお花入れはできますが読経はできません。また、火葬炉前ではお花入れはできませんが短い読経は可能です。 |
食事 | 直葬での葬儀で会食を希望する方もいらっしゃいます。 斎場で食事をする場合は、隣接する北山市民会館の休憩室を予約すれば、火葬中に召し上がることができます。 斎場ではなく、近隣の料理屋さんなどで会食をする場合は、ご遺骨の持ち込み可能な料理屋さんを選ぶと安心です。 |
待ち日数目安 | 式場は、混み合う時期ですと1週間ほどお待ちいただくことがありますが、火葬のみの場合、時間を選ばなければそこまで待つことはないようです。 |
松戸市斎場 施設写真
|
|
松戸市斎場の使用料と交通アクセス
式場 |
---|
第1
(小式場) 23,700円(市内)、47,400円(市外) |
第2
(大式場) 43,200円(市内)、86,400円(市外) |
火葬 |
15歳以上:3,000円(市内)、50,000円(市外) |
15歳未満:1,600円(市内)、25,000円(市外) |
遺体安置室 |
6,500円(市内)、13,000円(市外) |
北山市民会館 |
※お清め・精進落しに利用 ※申請者が松戸市民の場合に市民料金が適用になります。 |
第1〜第4和室
(各35名) 9時〜17時:210円(市民)、420円(市外) 17時〜21時:270円(市民)、540円(市外) |
大和室(84名) 9時〜17時:430円(市民)、860円(市外) 17時〜21時:540円(市民)、1,080円(市外) |
交通アクセス
- JR武蔵野線新八柱駅、新京成電鉄八柱駅からタクシーで約10分。八柱駅からのバスの便はありません。
- 新京成電鉄五香駅から新京成バス「紙敷車庫」「松飛台駅」行にて「松飛台十字路」下車。徒歩約10分位です。