仏式/家族葬/みなみ会館
- 事前の相談
- 事後の相談
ご相談対応レポート、2012年12月
- ご相談対応
- 有賀知道
「山水閣で葬儀をしたいのでですが」という質問から、相談の電話は始まりました。ネット上で自宅近くの斎場の情報を収集していて、当センターのホームページを見つけたという事です。ただ、紹介した葬儀社さんとの打ち合わせの結果、日程や家族葬、費用を考慮して、みなみ会館に決まっていきました。このように、当初思い浮かんでいる斎場はあるが、葬儀社の担当者の具体的な話を聞いて、変更するという事もありえます。
ご相談者:ご長男
初回コンタクト時 | 年末もおしせまっていました。横浜の病院に入院中のお父様がお亡くなりになって約2時間後の、早朝6時ごろにお電話をいただきました。ご対象者の住民票は都内でしたが、入院先は横浜の病院です。ご相談者のお住まいも横浜市長津田でした。ネットで長津田近辺の斎場を調べて山水閣を候補として挙げられ、山水閣を想定した場合の葬儀社を紹介してほしいという要望でした。規模的には家族葬のような形でよいという事です。 |
---|---|
葬儀社紹介 | 山水閣など長津田近辺を前提とした場合に、当センターの中で実績のある社を2社を抽出しご紹介しました。アンケート評価に基づくもっとも満足度の高いところと、もう1社は価格優位性のあるところです。 |
葬儀社とのコンタクト | ご相談者は2社を検討され、満足度の高い社とコンタクトをとり、同社が病院へのお迎えにあがり搬送する流れになりました。 |
ご安置 | ご自宅での安置は難しいという事で、安置施設に搬送、ご安置されました。 |
葬儀社決定 | ご安置後の打ち合わせで正式に紹介葬儀社に依頼。この打ち合わせにおいて、山水閣で予約できる日程など考慮して利用せず、家族葬にも適し費用も抑えられるという事で、みなみ会館に斎場が決まりました。 |
本見積書提出 | 事前相談ではなかったので、ご安置後の打ち合わせにおいて、本見積もりが作成されました。 |
時系列 | 経過ポイント | 内容 |
ご逝去 | ご逝去時点 | |
---|---|---|
同日 | 初回コンタクト | ご逝去直後に、お電話にてご連絡 |
葬儀社紹介 | 2社を口頭で説明、紹介 | |
葬儀社とのコンタクト | 紹介2社のうち1社と電話にてコンタクトし、紹介社にまず病院からの搬送を依頼。 | |
搬送ご安置 | 紹介葬儀社が病院へお迎え、自宅では安置できないという事で、安置施設にご安置 | |
葬儀社決定本見積書作成 | 安置後の打ち合わせで正式に葬儀社決定。日程斎場の決定。正月を挟んだため、葬儀まで少し日にちがあきました。 | |
6/7日後 | ご葬儀 | お通夜/告別式・火葬 |
施行内容(家族葬/仏式/みなみ会館)
規模/会葬者数 | 当初から家族葬の意向でした。家族葬:20人 |
---|---|
宗教 | 菩提寺はなく、葬儀社が紹介したお寺さんにお経をあげていただきました。仏式 |
斎場 | 最初はご相談者の住所から近い山水閣での葬儀を選択肢としていましたが、日程の都合などで、変更になりました。みなみ会館 |
葬儀費用 | ご対象者の住民票は都内でしたので、横浜北部斎場での火葬料は市外扱いでした。また、正月を挟んでの葬儀になりましたので、ご安置の日数ものびました。約88万円(お布施を除く) |
![]() |
みなみ会館で執り行われた葬儀、祭壇周りの風景。 |
施行後の、ご相談者からのアンケート
【葬儀社について】不明な点について親身になって対応してくれた。
【斎場選択の理由について】葬儀社からの紹介。
【斎場利用した感想について】スペース的にちょうどよかった。
【当センターを利用した理由について】早朝にすぐに電話がつながった。自宅に近い斎場を探しをインターネットで検索しているときに知った。
【当センターを利用した感想について】対応が早い。自宅に近い斎場探しに適切な葬儀社をすぐに紹介してくれた。
【お勧め度合い】葬儀社:ぜひ勧めたい|当センター:ぜひ勧めたい
みなみ会館とサポート相談事例
みなみ会館の斎場説明は みなみ会館 へ