日野市の斎場、口コミ、葬儀社、相談事例
斎場と葬儀社にも得意・不得意があります。これを理解することが、より満足度の高い葬儀につながります。葬儀には、宗教による違いから、直葬や一日葬、家族葬、区民葬・市民葬、生活保護(葬祭扶助)の葬儀、一般葬、社葬にいたるまで、さまざまな種類があり、そして地域事情もあります。それゆえ、ご相談者の要望に適した、斎場と葬儀社選びが大事になってきます。
目次
南多摩斎場 (公営、火葬場併設、町田市上小山田町)
南多摩斎場概略
日野市など5市による共同設置施設で、故人様の住民票がこの5市の中にある場合に組織市住民の利用条件が適用になります。故人様が組織市民である場合にはご安置料・式場料・火葬料が優遇されていますのでリーズナブルな料金で執り行うことができる斎場です。
住所 | 町田市上小山田町2147 |
---|---|
対応規模 | 第一式場はイス103席、第三式場はイス80席を並べられることから、規模の大きな葬儀に適しています。第二式場はイス35席で小規模な家族葬等に適しています。 |
対応宗教 | 宗旨宗派を問わず、利用が可能です。 |
アクセス | 京王線南大沢駅下車 タクシーで3メーターほどです。 |
斎場と葬儀社の口コミ
斎場について
・駐車場も広く、会場も広くて良かった
・夏の暑い中だったので、受付が中で出来て良かった
・火葬場の行き来が楽でした。ーサポート相談事例7よりー
斎場選択理由について
○○○(葬儀社名)に推められたから。ーサポート相談事例10よりー
葬儀社について
迅速で丁寧な対応をしていただきました。こちらの希望に沿うように手配したり、わからない事なども教えていただいたり提案して下さったりと。本当に感謝しております。ーサポート相談事例6よりー
葬儀社選択理由について(複数社を比較された場合等)
3社をご紹介いただきましたので、HPにより当方に合っているのはどれかをみせていただきました。 故人の希望に沿っていましたので決定させていただきました。 ーサポート相談事例6よりー
口コミのあった実際の葬儀の概略は、下記のサポート相談事例でご覧いただけます。また、斎場への口コミも含めて、斎場の特徴については、南多摩斎場 にまとめています。
高幡山金剛寺(高幡不動)別院観音院 (日野市高幡)
高幡不動・観音院概略
京王線高幡不動駅から徒歩3分ほどのところにあり、高幡不動尊の別院で、この地域では数少ない一般葬から大型葬まで対応可能な斎場です。知名度が高い高幡不動尊の別院になりますので、遠方からお見えになられる方にも説明がしやすい斎場です。
住所 | 日野市高幡709番地 |
---|---|
対応規模 | 1階はイス80席の式場と広いエントランス、2階はイス100席のお清め用・初七日用のホール、親族控室からなり、1階のエントランスはイスを置いて式場の延長としても臨機応変に対応できます。家族葬、一般葬から大型葬の社葬まで対応可能です。 |
対応宗教 | 仏式、神式、キリスト教式は対応可能ですが、無宗教葬式と新興宗教は対応不可です。 |
アクセス | 京王線高幡不動駅、多摩都市モノレール高幡不動駅下車後、徒歩約3分。 |
斎場と葬儀社の口コミ
斎場について
駅からのアクセスも良く、使いやすくきれいなところでした。精進落としのお料理もおいしく良かったです。ーサポート相談事例2よりー
斎場選択理由について
家からも近く、近隣の方もよく利用しているので。ーサポート相談事例2よりー
葬儀社について
あさがおさんのおっしゃる通り、親身に対応くださり、どんな小さな疑問、相談にもていねいに答えて下さり、こちらにお願いして本当に良かったです。ーサポート相談事例2よりー
どんな時にTelしてもレスポンスがよかったです。スタッフが全て女性な為、細やかな対応をしてくれました。知識が豊富で、初の体験を支えてくれて助かりました。ーサポート相談事例1よりー
葬儀社選択理由について(複数社を比較された場合等)
あさがおさんの説明をきき、親身になって丁寧に対応していただけそうかと感じましたので、他社でもう少し早く打ち合わせできるところもあったのですが、紹介社に決めました。ーサポート相談事例2よりー
3社の中で一番最初にTelをくれ、長時間、丁寧に説明してくれた。夜中にもかかわらず。3社の中で唯一、お悔やみを冒頭に話してくれた。ーサポート相談事例1よりー
口コミのあった実際の葬儀の概略は、下記のサポート相談事例でご覧いただけます。また、斎場への口コミも含めて、斎場の特徴については、高幡不動・観音院 にまとめています。
宝泉寺会館 (日野市日野本町)
宝泉寺会館概略
宝泉寺会館はJR日野駅から近く、式場の広さも広すぎず狭すぎずの程よい大きさで、駐車場も会館脇と本堂脇の2ヶ所にあり、使い勝手の良い斎場です。1喪家だけの使用になりますので他に煩わされることなくゆっくりと見送ることができます。
住所 | 日野市日野本町3-6-9 |
---|---|
対応規模 | 式場はイス席80名程で、家族葬から一般葬に丁度良い広さです。 |
対応宗教 | 宗旨宗派を問わず、利用が可能です。 |
アクセス | JR中央線日野駅改札を出て右方向に少し行き、突き当たりを左折するとまもなく右手が宝泉寺です。宝泉寺脇道(宝泉寺会館の標識有り)を塀に沿って直進し、第1小学校信号を右折すると右手に宝泉寺会館があります。駅より徒歩3〜4分位です。 |
桃源院礼拝堂 (日野市旭ヶ丘)
安養院会館 (日野市平山)
安養院会館概略
1日1ご喪家のみの使用になりますので、ゆっくり心ゆくまでのご葬儀ができます。こぢんまりした会館なので、家族葬から100名様くらいまでのご葬儀に向いています。
住所 | 日野市平山4-15-7 |
---|---|
対応規模 | 式場はイス席50名ほどで、こぢんまりした葬儀から100名位までの一般葬に適した葬儀会館です。 |
対応宗教 | 宗旨宗派を問わず、利用が可能です。 |
アクセス | 京王線平山城址公園駅下車。駅から徒歩7分ほどです。 またJR中央線豊田駅からは、北口より京王バス・多摩センター行で平山5丁目下車後徒歩2分ほどです。豊田駅からタクシーです約3分掛かります。 |
斎場と葬儀社の口コミ
斎場について
家族葬の式場としては、大変良かったと思います。(規模、清潔感等)ーサポート相談事例2よりー
斎場選択理由について
立地条件、葬儀社からのすすめで。ーサポート相談事例2よりー
葬儀社について
ご担当の〇〇さん(担当者名)は、(貴センタ−からご紹介された担当者の方は、内容等あまり詳しくないとのことで、〇〇様(担当者名)が担当となりました。 とても丁寧にご対応いただきました。ーサポート相談事例2よりー
葬儀社選択理由について(複数社を比較された場合等)
2社を比較いたしましたが、もう一社の所在地が遠方だったので。ーサポート相談事例2よりー
口コミのあった実際の葬儀の概略は、下記のサポート相談事例でご覧いただけます。また、斎場への口コミも含めて、斎場の特徴については、安養院会館 にまとめています。
日野市斎場例
斎場名 | 所在地 |
日野市の方が利用することも多い火葬場 | |
日野市営火葬場 | 日野市多摩平3−28−8 |
この地域には上記のような斎場がありますが、どの斎場を選んでいいのか分からないような場合でも、センターおよび賛同社が適切に提案します。斎場は、会葬者数や宗教、費用、場所、交通の便、設備内容、格式、空き状況、などを考慮して選んでいくことになります。
なお、葬儀社と斎場と火葬場の関係がよくわからないという方が多いと思いますので、こちらで解説しています。葬儀社と斎場と火葬場の関係
日野市の市民葬、葬儀補助金・助成
日野市には、市民の方の葬儀にかかる費用の負担が軽減できる市民葬の制度があります。
利用できるのは、故人様または葬儀を行う方が日野市民であり、市内で葬儀を行う場合で、市民葬に対応できるのは市民葬儀取扱業者のみとなります。
市民葬の申し込みについては日野市のホームページに対応葬儀社のリストが掲載されていますので、その中から利用する葬儀社を選び、直接葬儀社に市民葬を利用する旨を伝えます。
日野市の市民葬は葬儀に必要な最小限のもので質素に行う葬儀のためのもので、自宅での葬儀を想定しているため祭壇は小さなものになります。自宅で葬儀を行うことが出来ず、葬儀式場などを利用する場合には祭壇の大きさが小さいかもしれませんが、料金が低価格であるうえに、定額であることは安心感があるでしょう。
ただし、どのような葬儀を行うかによっては、市民葬でカバーしている品目だけでは葬儀を行うことはできない場合があります。料理、返礼品、マイクロバス、式場使用料など、市民葬でフォローしていないものやサービスが必要な場合には、葬儀全体でどのくらいの費用がかかるのかを確認することが大事です。
そのため、事前に準備ができる状況でしたら、市民葬でした場合と、市民葬を利用しない場合の費用について、複数の葬儀社で比較検討されるとよいでしょう。葬儀社の対応、フォローも踏まえて検討されることもお勧めです。
ただ、葬儀に慣れていない方にとって、葬儀社に依頼した場合の費用や対応・フォローについてを把握することは難しいかもしれません。そのような場合には、センターでもご相談に対応いたします。
市民葬は、市と葬儀社間の協定による制度ですので、葬儀施行に対し、市の関与はありません。なにか問題が生じた場合においては、ご依頼者と葬儀社でのやりとりになりますので、市民葬を利用したい場合でも、葬儀社を選ぶことは大切です。
費用面のみならず、社風、担当者、などトータルに比べて葬儀社を選びたいものです。
市民葬のほかに、国民健康保険に加入している方が亡くなられたとき、その葬儀を執り行った方に葬祭費が支給されます。その金額は地域によって異なりますが、日野の場合は5万円です。
請求できるのは葬儀を行った日の翌日から2年間と、期限が決まっているので、忘れずに手続きをしましょう。
日野市付近で、よい葬儀をするためには、適切な葬儀社選びが必要
最近ではネットで目立たせる集客手法で、日野市付近に店舗のない、遠くの葬儀社なども日野市付近で葬儀をすることもあるようですが、土地勘がない上、式場の使い方を知らないとか、安置も遠くの場所に連れていかれてしまう、担当者と面談しようにも遠くのため面談に応じてくれない、など起こっているようです。
こうした葬儀社を選ばないようにしたいものです。その上で、葬儀社にも様々なタイプがあることを理解しておくことが大事です。家族葬が得意なところもあれば、社葬が得意なところもあります。生活保護(葬祭扶助)の葬儀を主に手掛けているところもあります。個別の宗教宗旨専門の葬儀社もあります。
よい葬儀にするため、適切な葬儀社をスムーズに選べるように、センターの相談員がご依頼者の話をお伺いしながら、内容と優先順位を整理していきます。内容は、1規模、2宗教、3場所、4予算、5内容(サービス提供能力や保有設備等)、6日程(事後の場合)です。
たとえば、1の「規模」で言いますと、直葬や一日葬、家族葬、区民葬・市民葬、生活保護(葬祭扶助)の葬儀、こりんまり葬、一般葬会社役員の葬儀、合同葬、社葬のどのあたりを想定しているのかということになります。2の「宗教」でいいますと、仏式から神道(神葬祭)、キリスト教、友人葬、天理教、新宗教、そして無宗教・・・ということになります。
この整理を通して、その要望によく応えられる可能性の高い賛同社から順に紹介していきます。