家族葬/仏式/臨海斎場
- 事前の相談
- 事後の相談
ご相談対応レポート、
- ご相談対応
- あさがおアドバイザー
- 松山悦子
事後のご相談でしたが、まだご家族の方々が病院に到着していないので、今のうちに臨海斎場を想定した家族葬20名程で幾ら位掛かるかを知りたい、とのお問い合わせをいただきました。
センターの賛同社が執り行った場合を想定し、おおよその価格を申し上げましたが、事後のこと故、より正確で詳細な費用をご紹介するために、地元で臨海斎場に精通して、小規模なご葬儀を得意とし、ご相談内容に適していると思われる賛同社2社に問い合わせて折り返しご連絡することに致しました。
深夜に近い時間帯で急な申し出ででしたが、両社の担当者には電話口で電卓片手に詳細な数値をはじき出していただいたところ、双方ともお値段的にはほぼ同じ位になり、甲乙つけがたい状態でした。
両社の特徴や担当者の評判、印象等を申し上げ、両社共自社のホームページに具体例が示されておりますので、できましたらご覧になられてからお決め頂ければと申し上げたところ、3時間後、時計はすでに翌日になりましたが、ご紹介した1社の担当者からご連絡が入りました。
ご家族が病院にお集まりになられる前に、ご相談者は両社のホームページをご覧になられて、家族葬での事例をチェックされ、ご家族の皆様にご説明をされ、ご相談の結果、ご要望に見合う社を選出された模様です。
ご相談者:次女様 (お母様は70代)
初回コンタクト時 | お母様が大田区の病院でご逝去されたが、療養型の病院なので死亡診断書の発行を月曜日まで待たなくてはいけないが、大丈夫かとのご相談を土曜日の夜いただきました。 臨海斎場をご希望されていらっしゃるとのことですが、臨海斎場の霊安室をご予約の場合、死亡診断書が必要なため、月曜日診断書が下りるまでは、他の民営霊安室をご利用頂くことになる旨、お知らせ致しました。 |
---|---|
葬儀社紹介 | 臨海斎場に精通し、小規模なご葬儀を得意とする賛同社2社をご紹介して、両社に伺った見積り内容をご説明したところ、ご家族の方々がお集まりになられた時点で検討され、ご紹介した賛同社にご相談者から直接ご連絡をされたいとのご意向を示されたので、両社のホームページも併せてご覧いただくようお願いいたしました。 |
葬儀社決定 葬儀社とのコンタクト | 最初のご相談から3時間後、ご紹介した1社にご相談者からご連絡が行き、同社の家族葬プランをご指定された旨、担当者から報告が入りました。 ご遺体は翌日まで病院でお預かりいただけることになりましたので、担当者は臨海斎場がオープンする時間に合わせて問い合わせ、式場、霊安室の空き状況を調べた上で、搬送ご安置の段取りを決める手筈との由。 |
搬送 ご安置 | 臨海斎場の予約を取り、翌日臨海斎場に搬送、納棺後霊安室にて通夜までの8日間のご安置となりました。 |
本見積書提出 | ご安置後、ご家族皆様ご一緒に打ち合わせに入り、本見積りが提出されました。 |
時系列 | 経過ポイント | 内容 |
ご逝去 | ご逝去時点 | 大田区の病院にて深夜ご逝去 |
---|---|---|
同日 | 初回コンタクト | お母様ご逝去にて臨海斎場での家族葬希望。 |
葬儀社紹介 | 臨海斎場に精通している賛同社2社をご紹介し、両社に家族葬での概算費用を問い合わせ、折り返し知らせる。 | |
葬儀社決定 | 概算費用をもとに、両社のホーページをご覧になり、葬儀社決定。 | |
1日後 | 葬儀社とのコンタクト | ご紹介した賛同社に、ご相談者から直接ご依頼の連絡をされる。 |
2日後 | 搬送 ご安置 | 週明け予定の死亡診断書が翌日取り揃いましたので臨海斎場を予約し、2日目臨海斎場に搬送、通夜当日までご安置となる。 |
本見積書作成 | 臨海斎場にご安置後、本見積書作成。 | |
10/11日後 | ご葬儀 | 臨海斎場にて通夜、葬儀・告別式後、荼毘に付す。 |
施行内容(家族葬/仏式/臨海斎場)
規模/会葬者数 | 療養型の病院で週末深夜ご逝去の為、当初死亡診断書が週明けになるとの予測で、臨海斎場への直接搬送は難しい状況でしたが、病院サイドの計らいで、診断書を発行していただき、それまで病院でのご安置を延長して頂けましたので、翌日直接臨海斎場霊安室にご安置することができました。当初の見積りでは20名様程を予定しておりましたが、当日実際のご葬儀参列者はお身内のみの10名様程になりました。 家族葬 通夜:ご家族・ご親族10名、 葬儀・告別式:御家族ご親族10名 |
---|---|
宗教 | 菩提寺のご住職に読経をお願いいたしました。仏式 |
斎場 | 東京都大田区在住の方でしたので、当初から少々お待ちになられても臨海斎場でのご葬儀を、とのご要望を頂いておりました。 臨海斎場の納棺室にて納棺の儀が執り行われた後、霊安室に移動、ご安置となりましたが、年末で大変混み合い、通夜まで8日間程掛かりました。 霊安室は冷凍庫なので、ドライアイスを毎日変える必要はなく、病院でのご安置を含めて4回程交換致しました。 臨海斎場 |
葬儀費用 | お布施代と供花を除いた葬儀総費用です。64万円 |
![]() |
お母様の明るいイメージを大切にとのご要望で、白とピンクのベースに鮮やかなオレンジ色の薔薇の花をアクセントにした生花祭壇になりました。 |
臨海斎場とサポート相談事例
臨海斎場の斎場説明は 臨海斎場 へ