月日が経つのは早いもので、昨年来のコロナに気を取られているうちに、今年も早4分の1が過ぎてしまいました。
ゴールデンウイークを控え、コロナ禍の中、様々な催しの中止、又は延期が取り沙汰されていますが、御葬儀だけは待ってくれません。
お見送りは3密(密閉・密集・密接)を避け、出来るだけシンプルに、お身内だけで執り行う方向にシフトしていますが、しかしながら、御葬儀は各ご家庭で日常的に執り行うものではありませんので、専門の業者さんにゆだねる形になり、担当者の采配ぶりで、良し悪しの落差が出てしまうことも度々です。
ある意味、担当者の目配り、気配り、心配り次第で、ご満足いただけるか否かが決定すると言っても過言ではありません。
先日もすでに他社での御葬儀を決め、施行の準備に入っておりましたが、担当者の対応にご不満をもたれたお身内の方から御相談を頂き、改めて当センターがご紹介した賛同社にお願いする羽目になってしまいました。
また、当初病院付きの葬儀社さんにご自宅への搬送をお願いされたが、ご逝去されたお父様への配慮が足りない雑な扱いに、お母様が心を痛めているご様子を、見るに見かねたご長男の方から、改めて葬儀社探しをされたいとのご連絡を頂いたこともございます。
一方で、御葬儀後「特殊な状況下のもと、ご喪家の気持ちを理解していただき、同じ目線で一緒になって考えて頂けた」とのアンケ―トも頂いております。
また、不安を抱え、ご喪家のお気持ちもなかなか定まらない中、1度に説明されてもご理解いただくのが難しい場合もあり、ご喪家にスケジュール表をお渡して、「必要なものを一つひとつ、いつまでに揃えるのか、また決める必要があるのか」等をその都度説明され、担当者の目配り・気配り・心配りで初めての御葬儀の難局を乗り越え、ホッとされたお気持ちが垣間見えるアンケ―トも頂いております。
どんな時代になろうとも、お見送りする気持ちに変わりはありません。