旅支度は念願のビールを口に含ませ、念入りなメーキャップと愛用の着物で最後のおしゃれを・・・。

 お亡くなりになった後、ご家族や近親者の手で最後の水を口に含ませる「末期の水」という行事があります。
 この水がビールになり日本酒になりと言う話をよく耳にします。
 葬儀社の担当者は「長い入院生活で大好きだったビールを我慢していた」と伺えば、最後はビールでと提案し脱脂綿やガーゼに含ませたビールで故人の唇を潤します。
 また、病気でお酒を止められていた故人が寝台車でご自宅に戻られる時、担当者は奥様にビールの有無を尋ね、途中のコンビニによって買い求めたビールを枕付けに置き、大変喜ばれたという話も伺ったことが有ります。
 
 末期の水は病院でやる場合とご自宅でやる場合がありますが、着付けだけはできるだけ早く、死後の硬直が来る前に済ませなければなりません。
 以前、愛用の着物を着せたかったのですが、申し出が遅くて泣く泣くご遺体の上に掛けざるを得なかったことがありました。

 末期の水をとったらご遺体を清めます。
 これを湯灌と言い、アルコールや湯でご遺体を拭く略式のものから、専門業者がきてきれいに仕上げてくれるものまであります。
 名前だけを聞いて消極的だったご遺族の方々も仕上がりをみて殆どの方が「やって良かった」という印象に代わられるようです。
 特に長患いでできた管の傷跡等の処理をして綺麗になった姿には感激するそうです。
 頭髪を整え、男性はひげをそり、女性にはきれいにお化粧を施します。顔色の悪い場合はマッサージをして下地を整えます。

 但し、気をつけなければいけないことがあります。結核などの感染症で亡くなられた方の場合、体液から感染することもありますので、処置をすばやくする必要がありますし、身体をやたらに動かしてはいけません。

 お別れの儀ではご家族ご親族だけでなく、会葬者全員とご対面し、最後のお別れをする機会が増えていますのできれいな顔で安心して送り出せるようなおしゃれに気を使ってあげたいですね。