今年に入り拡大続けているコロナ騒動は、日常生活に新たな問題を次々と派生させてきているようです。
5月14日、連休明けの1週間後、全国39県では新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が条件付きで解除となりましたが、関東地区では依然として東京を始め神奈川、千葉、埼玉が全国的な基準値を上回り、解除が見送られてしまいました。
様々な世界に緊急を要する様々な問題が派生しており、ご葬儀の世界も、例外ではありません。
万が一、コロナが原因で御逝去された場合、御家族の方々は御臨終にも立ち会えず、さらに最期のお別れもままならず、法定伝染病の際と同じく、ご遺体は24時間以内に非透過納体袋に入れられた状態で、荼毘に付されるという慌ただしい形が取られます。
一方、御葬儀の担当者間でも問題が出てきているようです。
死因を特定できない場合、通常ご遺体は管轄の警察に運ばれ、警察にて検査を受けますが、このご時世ですので、万が一を鑑みて血液検査を執り行った場合、結果が判明するのを待つ間、通常6~7時間を要しますので、その間も、担当者はご遺体の搬送、ご遺体の近くで御葬儀の準備をされたり、時にはご遺体と接する場合もあり、感染が判明するまでの間、ご遺体との密着度が心配されているとのことです。
また、御葬儀をお受けする式場サイドでも、ご出席者10名様以内でお願いしますと人数制限をされるところも出てきていると伺いました。
ご喪家も万が一を鑑みて、ごく内輪のお身内のみに限定される場合が多くなりました。
先日、お父様の万が一を鑑みて御相談を頂いた方からは、このご時世ですので、直送にて御家族のみでお見送りし、後日お別れ会のような形を御希望されているとのお話しをお伺いしました。
1日でも早く、多くの方とお別れ会ができる状況になることをお祈り致します。