打ち合わせを終えて川越街道を走行中、川越付近で食事をしようと色々探していました。うなぎ屋さんの看板が気にはなるのですが、懐具合がそれを拒否するので、仕方なしにチェーン展開しているラーメン店に入りました。
一番のお勧めだろうと思い、店名と同じ、ラーメンを注文しました。豚の角煮の入ったものでした。
豚の角煮を食べながら、また、思い出しました。今をさかのぼること、十数年前に東京でサラリーマン生活を始めた頃、住んでいた近くのラーメン屋さんのことを。
地方出身の田舎者の心をくすぐる、田舎ラーメンという豚の角煮の入ったラーメンです。大都会では、こんなうまいラーメンがあるのかと正直思いました。
しばらくして引っ越した後も、近くを通るような時はよく行っていました。しかし、しばらく行かなかったら、都市開発のあおりで店がなくなっていました。どこに移転したことやら・・・。
これまでも思い出した時に、ネットで検索していたのですが、残念ながら、ヒットしたことがありませんでした。今回も・・・・、いや、出てきた!
あらためて、ネットのすごさと進化を実感しました。「田舎ラーメン+店名」で検索しました。ありふれた名前の組み合わせだったら、情報洪水の中に埋もれて見つけられなかったかもしれません。そもそも、固有名詞が記憶に残っていなかったでしょう。
実は、「あさがお葬儀社紹介センター」の「あさがお」とつけたのも、情報洪水時代においても、覚えやすく、呼びやすく、探しやすいのではないかと思ったのも、一つの大きな要因でした。一番の参考は、トマト銀行でした。