お身内の最期はどのように・・・

 事前相談を受けた矢先、急変され帰らぬ人となられたお父様を、一旦は斎場の安置所にお連れしたが、にわかにご自宅に変更を希望されたり、そのままのつもりが綺麗にしてお送りしたいお気持に変わり、急遽納棺師の手配をされたりとお気持は揺れ動いています。
 
 葬儀社の担当者からの報告を聞きながら、自分に置き換えたらどんなだろうと思わず自問自答してしまいます。
 気持の中では決められていても、現実となった場合、これでよいのか、よかったのか判断は難しい。
 やり直しがきかない最後をもっと別な方法でしてあげられたのではと心が乱れます。

 ご葬儀当日の明け方近くにメールを頂いた方はご自身の判断でお父様の葬儀に火葬場併設の斎場を選んだが ご会葬いただく方の中に火葬場が近いことを嫌がる方もいらっしゃるのではと自分を責めていらっしゃる。

 事前相談でメールのやりとりをしていても、揺れるお気持が痛いほど伝わってお答えに窮することもしばしばです。
 そんな中、揺れる気持ちと正面からぶつかり格闘された方の報告には、大いに勇気付けられます。

 お父様の意志を尊重してご家族3人だけで見送るつもりだった方は、センターのHPでの「お参りしたい人の気持ちをくんであげるのも・・・」の言葉がずっと心に引っ掛かり、やがてかたくなだったお気持が少し傾きつつありますとのやりとりに変わって来ました。
 その結果、「お見舞いも拒否され、最期のお別れもできないなんて辛すぎる」とのご親戚・友人の言葉に「どうぞ、お願いします。来てください」と言えたことが、一生の悔いを残さずにすみました、とのご報告になりました。

 また、限界が近づく中、病院へ日参されながら一方でのご葬儀の相談に、自分は冷たい人間だと感じ、裏切った思いすらしましたが、やりとりの過程であらかじめ知っておくことがひいてはきちんと送ってあげることに繋がるんだと思えるようになりましたと揺れた心の葛藤をご報告された方もいらっしゃいました。
 
 あなたならどうなさいます。揺れる心の内側を・・・。