Apple Care

 先日iPadを充電していた時のことです。始めは充電マークが表示されていたのですが、気がつくとitunesに接続を促す画面が表示されていました。画面の指示通り、itunesに接続すると「復元」してくださいという警告が・・・。復元を実行すると、蓄積したデータがすべて消去され、出荷初期の状態に戻ってしまいます。でもバックアップを取っていたので、復元してからバックアップファイルを呼び出し、最近まで使っていた状態に戻せるので、不安もなく復元を実行しました。復元が始まり、画面の指示に従い待っていると、「不明なエラーが発生しました(1013)」と警告が表示されました。早速、復元エラーの原因を探るためgoogleで検索をし、いろいろと試しますがダメ、Appleのホームページで調べてみると対処方法が記載されていましたが、こちらもダメ。自分ではお手上げでしたので、Appleのオンライン修理サービスを利用することにしました。こちらは製品の製造番号を入れないと、サポートの電話番号が表示されません。表示された番号に電話をすると、とても丁寧に案内していただけます。ただ、案内していただいたことはすでに試していました。。結局、本体をアップルに送ることになり、修理ではなく新品に交換となりました。発送から到着まではおよそ1週間くらいで、帰ってきたiPadには何もデータが入っていません。早速itunesにつなぎ、バックアップファイルから復元し、壊れる手前の使用状態に戻せました。こまめなバックアップは大切ですね。

セキュリティ

 最近、電子機器の話ばかりになっていますが、今回も電子機器のセキュリティの話になります。パソコンを使われている方により設定は異なりますが、パスワードを入力しないとデスクトップの画面が表示されない、パスワードを知らない人はそのパソコンを利用することができないように設定できます。パスワードを忘れてしまえば本人も使うことができなくなります。パスワードの入力ではなく、今は指紋認証でログインするノートパソコンがあります。予め自分の指紋をPCに登録して利用するのですが、その登録した指に怪我を負ってしまったらどうなるのでしょうか?やはり、登録した指紋と異なるので認証されないそうです。機種により設定は異なると思いますが、大抵は数枚の指紋を登録できるそうですので、複数の指を登録されることをおすすめします。
本日お会いした方が、指紋認証のノートパソコンを使われていて、このようなお話を聞かせてくれましたので、書かせていただきました。私も指紋認証の機器を使うことになるときは気をつけようと思います。

スマートフォン

 私はiphoneを使っています。とても便利なスマートフォンなのですが、どうしてもつけてほしい機能があります。それはedyなどのオサイフ機能。
iphoneではオサイフ機能が付いたものは発売されそうにありませんが、auから11月下旬にオサイフ機能を持ち合わせた、スマートフォンが登場するようです。
電話・メール・アプリ・オサイフすべてが揃ったスマートフォン。iphoneから乗り移るユーザーもいらっしゃることでしょう。自分も悩んでいます。
アップルのiphone対googleのアンドロイド。
どちらがシェアを奪い取るのか、これからスマートフォンの動向が楽しみです。

バッテリーについて

 携帯電話やノートパソコンに使われているバッテリーの話なのですが、昔は継ぎ足して充電を行っていくと、バッテリーの寿命が著しく短くなるので、使い切ってから充電していたと思います。
最近の携帯電話やノートパソコンには、リチウムイオン電池(Li-ion)が使われているそうです。この電池は、満充電で保存すると劣化が激しくなり、また保存温度が高いほど劣化が早く進むそうです。リチウムイオン電池を長期保存するときにはできるだけ冷暗所に保存し、あまり充電しない状態で保存することをお勧めします。とのことなのです。
満充電されているのに、充電器をつなぎっぱなしにされている方、
まだまだ多いのではないでしょうか?
このリチウムイオン電池は継ぎ足し充電をしても、電池に悪影響を与えることは少ないそうです。80%くらいまで充電し、10%くらいまで使ったら、また80%くらいまで充電をする使い方が良さそうですね。

FACE TIME

 今回はテレビ電話のお話です。テレビ電話は以前からありますが、普通の通話料金よりも割高で、なかなか利用する気になれませんでした。
先日、iPhone4にFACE TIMEというアプリが搭載され、WiFi環境下でなら、テレビ電話を通話料がかからずに利用できます。
iPhone4本体の前面にカメラがついており、本体を見ながらおしゃべりをするとテレビ電話が楽しめます。もちろん、本体背面側のカメラを使うこともできます。
私は、電話で相手の顔を見ながら話をしたいとはあまり思いませんが、何かを見せながら説明するときに、これはとても役立ちます。
私はiPhone4ではなく、最近発売された、ipod touchで試してみました。
動画、音声ともにとてもきれいです。これは想像以上でした。
私はテレビ電話としてではなく、電話として使っていこうと思います。

柿田川公園

 先日、静岡県駿東郡清水町にある、柿田川公園に行ってきました。
第三京浜道路→横浜新道→新湘南バイパス→西湘バイパス→箱根新道(現在、新湘南・西湘バイパス、箱根新道は無料で通行できます。)を下り、国道一号線沿いに柿田川公園があります。敷地内に無料駐車場がありました。
ここは、狩野川水系の一級河川である清流として有名だそうです。
早速、第二展望台のわき間(水の湧いている場所)へ向かいました。水が湧き出ていて、その水の色は真っ青です。とても神秘的な光景でした。
なぜ青いのかと疑問に思い、早速googleで調べてみました。
ここに湧く水は、光をよく吸収するため、水の層が深くなればなるほど青く見える水なのだそうです。
水の色が青い箇所は、2メートルくらいの深さでした。
少し涼しくなってから、また行ってみようと思います。

サイドミラー

 車の話なのですが、雨降りの夜はサイドミラーがとても見づらいと思います。サイドミラーについた水滴のせいで、後方の視界がとても悪くなります。
そこで昔から対策を考えていましたが、なかなか良い案がみつかりませんでした。
サイドミラーに何も塗らないと、均一でない水の膜で視界が悪くなり、撥水剤を塗ると、水滴で視界が悪くなる。
そこで、探し物に便利なインターネットで検索。
すると、サイドミラーに水滴がまったくつかなくなる超超撥水ミラーコートというものが現れました。
早速、近所の大型車用品店へ向かい、このミラーコート剤を購入しました。
サイドミラーに付着している油膜をクリーナーで取り、ミラーコート剤を吹き付けます。あとは乾くのを待つだけ。とても簡単です。
塗布後、水をかけてみると、なんと水滴がつきません。
ミラーにはいっさい水がつきません。ただ、皮膜を触るとすぐに剥がれてしまうそうです。ですので、塗布後は一切ミラーに触れてはいけません。
皆様も一度試されてはいかがでしょうか?

続きです。

 前回に引き続き、知っていると便利な機能のご紹介です。
インターネットエクスプローラーの最新版での操作方法で、文字の大きさを変更するのは、ブラウザ上部にある、「表示」→「文字のサイズ」から文字サイズを変更できます。
文字の大きさだけでなく、画面に表示されているものすべてを拡大、縮小表示をさせるには、「表示」→「拡大」から縮小、拡大ができます。
キーボードで操作をするには、「Ctrl」キー+「+」を押すと拡大、「Ctrl」キー+「-」で縮小できます。

ご存知の方は多いと思いますが・・。

 ご存知の方も多いと思いますが、知っていると便利なパソコンの操作法についてお話します。インターネットを行うのに、インターネットエクスプローラーをお使いの方が多いと思います。最新バージョンの8.0はタブでページが開けるようになっています。
googleなどで検索をし、その結果が表示されます。該当するものを普通にクリックして開くと、検索結果が表示されていたページからクリックしたページへ画面が切り替わります。例えば、検索結果ページのタブを残して、別タブで該当するページを開きたい場合は、キーボードの左下にあります「Ctrl」キーを押しながら、検索結果内にある該当するページをクリックしてください。
そうすると、検索結果ページはそのまま残り、該当するページは別タブで表示されます。
今見ているページは残して、次のページは別タブで開きたい時に有効です。
ぜひ、お試しください。

iPhone OS4

 iPhone4は、まだ予約をしないと購入できないそうですね。
先日、iPhone3GSのアップデートを行いました。このアップデートにより、iPhone4とほぼ同様の機能が使えるようになります。

私のまわりの方たちもアップデートを行ったそうですが、
ある方が「アップデートしたけど何が変わったのかわかりませんよね?」と・・。

私はアップデートした後に、googleなどで新しくなった機能の使い方を検索しました。
検索をすると、ブログなどで親切に使い方の解説をしている方がおられます。
アプリケーションのアイコンを重ねると、フォルダに収納されたり、ホームボタンをダブルクリックすると、画面下にタスクが現れます。

気付かない方はまれだと思いますが、私も宝の持ち腐れにならないように、情報収集に気を配り、活用していこうと思います。