仕事を続けるのは「孤独死」を避けるため…

 「孤独死」最近の紙上やテレビでよく目に留まる言葉の一つです。

 先日、テレビをつけると50代の女優さん達のおしゃべりの中でこの言葉が聞かれ、思わず見入ってしまいました。

 ずっとお仕事を続けているのは「孤独死」を避ける意味もあるとのこと。
 3日も連絡がなければ所属事務所の方で気付いてくれるからと、明るくサラリとおっしゃっていました。
 本音はともかくも、半分は的を射ているのでは・・・。

 都会生活での1人暮らしでは、ほとんどご近所とのお付き合いもなく、ましてフリーでお仕事をされている方は、ご本人からの連絡がなければずっと見過ごされてしまいます。

 以前、フリーでパワーのある写真を撮り続けていた女性写真家が、死後3ヶ月経ってご自宅マンションで上京されたお兄様により発見されたことを、人づてに伺いました。
 友人、知人も海外取材でお留守とばかり思っていらしたようです。

 孤独死は周りの方々の世話が必要とされる老人よりも、むしろ1人で行動できる中高年の問題として、益々クローズアップされてくると思います。

 しかし一方で、ご自身が選択された生き方であり、長患いをせず、苦しむことも少ないので必ずしも孤独ではなく、生き方の選択肢の一つである。この言葉は不適当だという声も聞かれます。

 何はともあれ、今までタブー視されていた問題が白日のもとで取り上げられ、さまざまな議論がなされることは、各人のこれからの生き方を問う上での一歩になるのではと期待しているのですが・・・。