お気持は分かりますが・・・。

  先日、現在まだご両親はお元気とのことですが、万が一に備え、すでにご葬儀に必要なものは棺から白装束まで取り揃えてあるので、搬送だけしてもらえる葬儀社さんをご紹介願いたいとのご相談を頂きました。

 通販で安く手に入れられるものが、葬儀社さんを通すと高くなるとおっしゃって、搬送以外葬儀社さんの手を煩わせないで、役所の手続きからご葬儀はご自分ですべて執り行う予定である。
 火葬のみになりますが、火葬場での案内人も要らない。火葬が終わった段階での骨揚げもお1人で済ませるとのこと。

 葬儀社さんによってはご葬儀を含めてお引き受けする社もありますので、こちらで確認して、折り返しご連絡を差し上げる旨申し上げましたが、確認はご自身の方からされるとのこと。
 
 搬送に伴いドライアイス購入や納棺済みでのご安置の問題、はたまたどこにご安置するかご安置先の問題等も派生してきますので、お引き受けいただける葬儀社さんとも、十分ご相談されるよう申し上げておきました。

 実は数年前、今回のご相談者と同じようにお母様のご葬儀は全てご自分で執り行いたいので、ご自宅から火葬場までの搬送だけをお願いしたいとのご相談を頂いたことがありました。
 
 お引き受けした葬儀社の担当者から、周りの方々がかなり振り回されたご様子を伺い、お気持は分かりますが、未経験の上、時間が限定されるご葬儀に対し、すべて抱え込むのは一抹の不安を感じるのは、取り越し苦労でしょうか。

 火葬場は納棺済みが指定でした。
 団地の2階の階段が狭く柩が下ろせない為、担当者が急遽呼んだ助っ人と、担架でご遺体を1階の集会場に運びこみ、こちらで納棺されたところへ、関西からご親戚が駆け付け、何も準備されていないことにビックリされたご様子とのこと。
 
 騒がれたので、ご相談者はしぶしぶ通夜の準備をされたが、お花までは準備ができなかったので、翌朝9時出棺前に担当者がお別れ花を買いに走り、一件落着と思いきや、今度はお寺さんが準備されていないと一悶着あり。
 
 これだけは間に合わないので、収骨の後担当者の知り合いのお寺に伺い、読経して頂くことで、何とか決着を見たとの報告に、思わず大きな溜息をついてしまったことが思い出されました。
 無事をお祈り致します。

ベテラン担当者

「後のことはこちらにお任せ頂いて、今は少しでも長くお父様のおそばにいてあげてください」
 不安を隠し切れないご様子のご相談者に、センターがご紹介した葬儀社の担当者から助言を申し上げたとのことです。

 「ご葬儀は初めてのことで・・・」と戸惑われているご相談者には、お話をお伺いして、内容によっては地域内のベテラン担当者を率先してご紹介させていただくこともございます。

 ご葬儀後に寄せられるアンケートでも、ベテランの担当者の対応ぶりに感謝のお気持ちが多く表れているようです。

 「ボーとしていたら(葬儀社に)いいようにされてしまった」とはよく聞くが、「ボーとしていたら(依頼者 私共の)いいようにして下さった」と感じました。
 「追加オプションを勝手につけられた」とはよく聞くが、「これは不要ですね」と削って下さった。
 葬儀当日だけでなく、後日もお世話になり、申し訳なくなる程、手厚く、助けて下さった。どんな小さな疑問にも相談にも丁寧に答えて下さり、お願いしてよかったです。

 「こちらの疑問、要望にも即座に対応し、葬儀の進行もあくまで家族の気持ちを優先して、さり気なく補助してもらい、家族全員が満足納得できる葬儀になりました。初めてのことでしたので、要所々の心遣いが有難かったです。こちらの心情をお話しできたこともよかったです」。

 「細かいところまで行き届き、とても頼りになりました。全く分からないことばかりで不安でしたが、どんな時にも適切なアドバイスを頂き、誠意ある対応でありがとうとお礼を申し上げます。葬儀以後のことも相談に乗っていただき、大変助かりました」

 「とにかく気が動転しているので、しっかり対応して頂け、全て任せられて、助かりました。葬儀後もお返しやら何やら分からないことは、何でも快く対応していただけるので、知り合いにも勧めたいです」等々。

 以上は最近のアンケートからの一部ですが、ご相談者とのコミュニケーションがどれだけとれるかが大きな鍵になり、それがご相談者の安心感に繋がって行き、担当者は永年の経験から、各人が独自の方法を編み出していらっしゃるようです。

 以前、ご相談者の「親父らしく見送りたいと同時に、和やかに故人を偲ぶ場にしたい」という意を酌んで、毎日のようにご自宅へ足を運び、コミュニケーションもよく取れ、当日はイメージ通りのご葬儀を執り行い、その対応ぶりをご覧になったご親族からも「俺の時もこちらに頼もうかな」と言わせるほどの信頼を得た担当者の言葉が思い出されます。

 「我々はアドバイザーであり、影のサービスの部分でお手伝いをして、困ったとき振り向けば、何時でも居ります。サービスが行き届かなかったら何にもなりません。金額だけでなく、お客様との信頼関係で如何に喜んでもらえるかに掛かっています」。

志し半ばの死

先日、夜遅く、海外に単身赴任中のご主人が、赴任先のご自宅で亡くなられ、身柄は現地警察の方にお預け状態で、現時点では帰国の目処が立っていないが、ご遺体を日本に搬送するには成田空港にお迎えに上がり、ご自宅まで搬送する葬儀社さんを決めなくてはいけないので、取り急ぎご相談をされたいとのお電話をいただきました。

 ご心配なご様子が電話口まで伝わり、咄嗟のこと故、お慰めの言葉も見つかりませんが、時間は待ってはくれません。
 ご会葬の方々は会社関係者が多いとのことで、ご葬儀の場所を都内の会社近くにされるか、郊外のご自宅近くでされるか、又どのような形でのご葬儀を御希望なのかをお伺いし、お分かりになる範囲でご葬儀の内容等もお尋ねして、ご要望に合うと思われますセンターの賛同社を複数ご紹介し、担当者から直接ご連絡を差し上げる旨申し上げたところ、これから会社の関係者との打ち合わせに入りますので、○○時以降によろしくお願いしますとの気丈なお言葉をいただき、お気持も少し整理できたご様子が伺われ、ホッとさせられました。

 多くの企業戦士の先輩、友人に見守られ、静かに旅立たれたご様子ですが、志半ばのまだこれからという方が道を絶たれる無念さも伝わってくるようなご葬儀でした。

 時を同じくして、実家から梅の実をお送りし、友人から頂いたそのご報告の電話には、こちらも思わず絶句してしまいました。

 「実は梅の実を送って頂いた日が、主人の葬儀の日だったの。あまりに急なこと故 、家族・親族だけで見送ったので、ご連絡が遅くなってごめんなさい」

 数ヶ月前にお会いした時には、ご夫妻とも元気はつらつで、仕事をバリバリこなしているご様子に、あちこち身体の痛みを訴えている身としては、うらやましい限りと思っていた矢先のことゆえ、咄嗟に返す言葉も見つかりません。
  
 「これから一段落すると一気に疲れが出るから、何時でも構わないからお電話くださいね・・・」
 慰めの言葉になっていませんが、「友人として支えになってあげなくては」との気持ちだけが、先走ってしまいます。

 寿命が延びたと言われ、女性は世界一、男性も世界有数の長寿国日本とまで言われていますが、突然道を絶ち切られる企業戦士のお気持ちは如何ばかりでしょうか。

 ご冥福をお祈り申し上げるのみです。

葬儀担当者の力量

当センターではご葬儀後、ご相談者にアンケートのお願いをしておりますが、先日頂いたご回答には、ご紹介した賛同社の担当者への感謝のお言葉が綴られていました。

 「とても丁寧で、迅速な対応をしてくださいました。葬儀以外の相続などに関する手続きの方法なども、色々と教えていただき、無知な我々には大変頼もしかったです。物腰も穏やかな方で、安心して葬儀をお任せできました。有難うございました」とのお言葉に続き、お願いする決め手となった理由として「問い合わせに対して大変迅速に回答してくれ、その中での説明が詳しく丁寧だった」ことが挙げられていました。

 当センターではご要望に応じて見積りをお取りした後、時間がございましたら、是非にと、担当者との面談をお勧めしております。

 昨今は家族葬を中心にこぢんまりしたご葬儀が多く見受けられるようになりましたが、それにつれてご葬儀を担当される方の力量もより多く問われるようになってきました。

 特にこぢんまりしたご葬儀では、一人の担当者が最初から最後まで一貫して面倒をみてくれることが、ご喪家の方々にとっての、もっともな安心材料になっているようです。

 その担当者を選び、合う、合わないを見極めるためにも、直接に詳細な説明をお受けになり、担当者の人となりをお知りになることをお勧めしております。

 ご葬儀をお出しするのは初めての方も多く、どこからどのようにされたらよいのか見当が付かず、ご不安だけが先立ちますが、まずはご葬儀までの短時間の間に、ご喪家側と担当者とのコミュニケーションがどれだけ取れるかも、安心の一つの鍵になっているようです。

 「いろいろなご相談に対しまして細やかな対応をして頂け感謝しております」
 「最初の電話対応から、安心できる対応をしていただき、何もかも初めてのことでしたが、一つひとつ丁寧に説明頂き、故人のイメージに合った素敵な葬儀ができ、大変感謝しております」
 「深夜の電話対応から、式の準備、実施、その後のフォローまで大変親身、かつ丁寧に対応していただき、満足しています」
 「細かいところまで行き届いてとてもたよりになりました。全くわからないことばかりで不安でしたが、どんな事にも適切なアドバイスを頂きました。誠意ある対応で、ありがとうとお礼を申し上げます」

 以上は全て、お1人の担当者に寄せられたアンケートのご回答の一部です。

薔薇の花はご葬儀に向かない・・・?

薔薇にはとげがあり、お花は鮮やか過ぎて、ご葬儀には向かないとまで言われているようです。

しかしながら、ご葬儀の担当者からお預かりした1枚の写真の柩の蓋は、鮮やかな大輪の黄色い薔薇の花で埋め尽くされていました。
他界されたご主人の歳の数と同じ60本の薔薇は、毎年奥様の誕生日に歳の数だけプレゼントし続けていたご主人への、奥様からの最初で最後の贈り物と伺いました。

無宗教葬での1日葬を希望され、会社でイベント企画のお仕事をされているお嬢さんのたっての願いで、担当者はご葬儀の進行をお嬢さんにお任せし、脇でアドバイザーとしてご意見を申し上げるにとどめたとの由。

お食事と返礼品はご主人のお好みのお料理とご喪家の記念になるものをとご喪家側でご用意され、お母様との合作のご葬儀を無事終えられたお嬢さんから「生前、父は私の仕事内容が良く分かっていなかったようですが、最後にこれで理解してくれたと思います」と胸のつかえが取れたようにお話しされたご様子を伺い、思わずご紹介したこちらも大きく何度も頷いていました。

黄色の薔薇が全てを物語っているようでした。

また以前、立会いでお伺いしたご葬儀でも「祭壇を造らず、柩の周りを白薔薇で飾り、進行も自分達で決めたい。1日だけのお別れ会としてパーティ形式で執り行い、写真は撮らず、一切のものを残さない」とのご喪家の御希望で、献花も柩へのお花入れも白薔薇で統一されておりました。

最後のお別れは、ご会葬の方々が手向けた白薔薇で埋め尽くされた柩に、奥様が手向けた1輪の真紅の薔薇で締めくくられました。

真紅の薔薇はご主人のメッセージを代弁しているようにも見受けられました。

薔薇の季節を迎えた横浜イングリッシュガーデンでのひととき、五月晴れの空に向かって今を盛りと咲き誇っている鮮やかな色とりどりの薔薇に囲まれて、改めて薔薇の花の強い意志を感じています。

全幅の信頼とは・・・。

 「父が急に亡くなり、突然のお葬式だったのですが、悲嘆にくれてオロオロするよりは、しっかりとつつがなく見送ってあげたいという気持ちが強い我が家の家族ですので、てきぱきと合理的に、しかも温かく家族の気持ちを汲んで葬儀を進めてくださる担当者に出会えて本当によかったです。全く悔いのない通夜、葬儀を終えることができました。ありがとうございました」。

  更に、小規模なご葬儀をされた方からは「当初よりも規模が小さな葬儀になりましたが、依頼者の立場に立って適切なアドバイスをしていただけ、故人を知る方からも故人様らしい葬儀だったとおっしゃっていただけました。細かな疑問や質問にも、丁寧に迅速に答えてくださり、遺族の想いにマッチしたご葬儀を御紹介いただき、感謝いたします」。

  「担当者に全幅の信頼を寄せてお任せすることができました。初めての打ち合わせでの際、それぞれのご葬儀の違い、仏式から無宗教葬まで今まで疑問に思っていたことを全てお尋ねすることが出来、その場で即決いたしました」。

   また、直葬で出来るだけ費用を抑えたい方からは「的確な助言、提案をいただき、安心していられました。オプションが用意されているものでも、自分達で準備が出来たら費用も抑えられる等、葬儀社にとっては不利益であろう提案もして下さり、有難かったです」。
 以上は、ご葬儀後に頂いたそれぞれのアンケートからの一文です。

   当センターでは特別なことがない限り、依頼する賛同社の1人の担当者に最初から最後まで一貫して面倒を見ていただくようにしていますが、ご葬儀は担当者の対応如何で、ご葬儀前に、すでに良し悪しまでも決ってしまうとまで言われております。
 
 担当者とのコミュニケーションのあり方が、ご依頼者の満足度に深く関係してきますので、センターでは出来るだけ担当者と直にお会いになり、見積りの数字だけでは判断しにくいことなどをお尋ねされ、お確かめいただくことをお勧めしております。

  ある担当者は、永年の経験から、ご相談者とのやり取りの中で信頼関係ができるか否かが、ご葬儀の鍵となるとおっしゃっています。
  何をお望みなのかできる限りお伺いし、ご喪家の想いをご自身がくたくたになるまでやり通すことで信頼を得、そこで初めてご相談者の安心感をつかむことができるのではとまで、おっしゃっています。
  当の担当者はかつて施行したご葬儀の折、通夜のお清めの席で大勢の御会葬者を前にして、遠方からわざわざお越しいただいたという菩提寺のご住職から、お褒めのお言葉を頂いたという逸話の持ち主でもいらっしゃいます。

ご葬儀の準備はご自身の手で・・・。

数年前のことでした。
 それはキリスト教葬でのお別れ場面から始まりました。
 半年前の会社の検診で癌を宣告された元モーレツサラリーマンのご葬儀までを、娘さんの映画監督が克明に記録した「エンディングノート」は世のお父さん方にとって、未だ忘れられない映画の一つではないでしょうか。

 終りが近づくことは分かっていても、お父さんの日常を一喜一憂しながら一緒に体験し、最後の火葬場に向かう車を目で追いながら、ご家族の一員になったような錯覚で、長いエンディングロールを呆然と眺めていたことが思い出されます。

 特技は「段取り」と「空気を読む」ことだった企業戦士のお父さんは、仕事で多くのプロジェクトを手掛けてきましたが、「ご自身の最期」を最後のプロジェクトに選ばれました。

 プロジェクト開始から1ヶ月後、結婚式以来と軽口をたたきながら奥様と最初の関門である式場を下見に行かれ、リーズナブルであること、家から近いこと、印象が良いことを理由にお決めになりました。

 やがて現実を受け入れざるを得ない状況となり、故郷にお1人でお住まいのお母様にケータイで「さようなら」を言うシーンまでも、冷静に対応された娘さんの気丈ぶりに、この親にしてこの子有りと、ただただ感じ入ったものでした。

 終始、撮影者の娘さんとお父様との距離感が絶妙で、淡々と描かれているのが余計にずしりと胸に響いてきます。

 当初、上手に死ねるでしょうかとおっしゃっていましたが、まさにパーフェクトで、自身の死に対して、一人ひとり向かい合うことの大切さを教えていただきました。

 先日メールにて、ご自身のご葬儀についての準備をされたいとのご相談を頂きました。

 目下、通院中ですが入院もありえるとのこと。
 いつ必要になるか分からないが、年内までには葬儀社をお決めになりたいとのご要望を伺い、心のどこかでこのご相談が無駄になることを祈りながら、返信させていただきました。

斎場サイドも認める担当者像とは・・・。

ご希望の市営斎場が1週間先まで塞がっている状況に、仕事の都合もあり、そこまで待てないので他を・・・とご喪家サイドからの要請を受け、ご葬儀の担当者は、急遽市営斎場近くにある寺院所有の斎場を押さえ、ご喪家のご了解を得て事なきを得ましたが、再度ご喪家から通夜の晩は一晩御兄弟で故人様に付き添いたいとの新たなご注文を頂くことになりました。

 こちらの寺院斎場では通常檀家以外の方をお泊めすることはできないとのことでしたが、担当者の願いと長年の実績や人望が斎場サイドから評価され、俗名での読経をご承知頂いて、ご相談者の願いを叶えることができました。

 以前、当方もこちらの斎場に立会いでお伺いした際、今回と同じ担当者の方にご葬儀を執り行っていただき、そのバイタリティ溢れる仕事ぶりは斎場サイドの方も認める程で、頼もしく拝見させていただいたことが思い出されます。

 当時、ご家庭のご事情で葬儀費用を心配されていたご相談者には、神奈川県の逗子から埼玉までの搬送代を懇意にしている業者に破格の料金で頼み、皆様から頂いた供花を組み込み式の生花祭壇に利用し、組み込まれたその分の費用をお料理の方にまわすことを提案されていました。

 ご会葬の方々は当初の見込みよりも多くお越しいただきましたが、ご予算内でまかなうことができ、組み込み式の生花祭壇も予想以上の華やかさで、お別れにお見えになられた方々からも大好評ですとおっしゃった、ご相談者のほっとされたお顔が今でも目に浮かびます。

 日常とは異なる格式ばった儀式としてのご葬儀も、お身内のみでのお別れが多くなるにつれ、その良し悪しは担当者の生活者としての目線とその采配ぶりが大いに関係して来るように思われます。

 必要とあらば、一軒一軒のご葬儀に汗水流し、時間を問わず全力でぶつかっていく肝っ玉母さんのような心意気が今後益々必要となるのでは・・・。

無理が効く、地元の強み

   「母の時もよろしくお願いいたします」
 ご葬儀が執り行われた帰りしな、ご葬儀担当者は先程までの緊張されたお顔が一変し、安堵の表情を浮かべている喪主様からご丁寧なご挨拶を頂いたとの由。

 「父はすでに定年後30年以上経っており、かつてのお仲間も少なくなり、母も高齢で車椅子生活ですので、公営の斎場での1日葬を希望しておりますが・・・」。
 ご相談者から最初のご相談をいただいたのは丁度1年程前でした。

 ご要望に見合った地元の賛同社を複数社ご紹介し、各社のお見積りをご検討いただいた中から、ご相談者はご希望の社を絞り込み、万が一に備えていらっしゃいました。

 ご逝去の報を受けた担当者が、第1志望の公営斎場の空き状況を確認したところ、式場は最短で1週間待ちとのこと。

 ご喪家にとって1週間お待ちするのは難しいとのことで、お身内からも幾つか斎場候補があがりましたが、いずれも著名な斎場で家族葬には広すぎ、それに伴って斎場費も高額になり、ご希望の「こぢんまりと質素に」とは少しかけ離れておりました。

 さらに遠方にお住まいのご相談者の弟様からは、最後の夜は一晩お父様とご一緒されたいとのたっての願いが言い渡されました。

 通常、1日葬ではなかなか受け入れ難い申し入れですが、担当者は地元の斎場を幾つかご紹介していく中で、1日葬の場合には通常の半額になる斎場もあることをお話し、知り合いのご住職のいるそちらの斎場でしたら、通夜を執り行わなくても、ご相談によってはお父様と最後の晩をお過ごし出来る旨申し上げたとのこと。

 1階にご安置されている柩を2階の和室にお運びし、翌朝再び1階の斎場に戻す手立ては階段しかなく、こちらの作業はご喪家サイドにお任せされており、かなりの重労働になりましたが、当日は御兄弟3人で力を合わせてお父様をお運びされ、一夜をご一緒できたことに感慨無量の面持ちだったご様子を後程伺いました。

 ご住職も、和室は空いていたからと1日葬の斎場費のみで、こちらの使用料はお受けにならなかった模様です。
 地元に詳しい担当者の計らいで、ご満足のいくご葬儀を無事滞りなく執り行うことができました。

アンケートへのご回答

  「母はこういうご葬儀がしたかったんです。ありがとうございました」。
 ご葬儀後に頂いたアンケートの一文です。

 当センターではご葬儀の後、お気持ちが落ち着き、一段落された頃で結構ですので、と申し上げ、ご相談者にアンケートのご協力をお願いし、詳細なご回答をいただいておりますが、その貴重なご意見は、スタッフの仕事への励みになると同時に、次のご相談者へアドバイスをさせて頂く為の、貴重なバイブルのような存在でもあります。

 「初めてのことで、どこからお話してよいのか」と、ご不安なお気持ちをお話しされる方から、ご希望をあれこれとお話しされる方までご相談は様々ですが、お話しをお伺いし、整理させて頂き、地域でご要望に沿っていると思われる賛同社をセンターではご紹介しております。

 賛同社の担当者にお繋ぎし、ご葬儀の最初から最後まで責任を持って面倒を見ていただくことを原則としておりますので、ある意味、担当者の対応如何でご葬儀の良し悪しが決定されると言っても過言ではありません。

 特に家族葬やこぢんまり葬等の小規模なご葬儀では、ご相談当初、価格に対してのご要望を多く頂きますが、葬儀担当者との関わりの中で、次第にその対応ぶりにご満足され、ご葬儀を執り行った後でのアンケートのご回答では、お気持ちを率直に述べていらっしゃるご様子が多く伺えます。

●ご喪家のご事情を汲んで、「これで十分、これは必要ないとまで言ってくれました」。

●依頼者の立場で、適切なアドバイスをしてくださった。故人を知る方から「○○さんらしい葬式だった」とおっしゃっていただいた。

●細かいプランの変更やご相談にも対応し、きめ細やかなサポートで手作りの温かい式が出来たと満足しています。

●事前相談で自宅に来ていただき、父の望む葬儀のイメージを伝えることが出来、経験豊富な担当者のおかげでご葬儀の不安もほとんどなく、亡くなった瞬間も焦ることなく、直ぐに連絡を取ることができました。

●全く分からないことばかりで不安でしたが、どんなことにも適切なアドバイスを頂いた。誠意ある対応に有難うとお礼申し上げます。

●親戚からも「心に残るお葬式でした。是非紹介してほしい」と言われました。

  同じご葬儀はありません。
 担当者は労を厭わず、夫々のご喪家と向かい合い、常にご喪家のお気持ちに見合ったご葬儀を提案しております。