(4/3) 先日、富山県高岡市が建設した高岡斎場の一般利用が始まった日に、建設反対派の地元住民約30人が建物入口に座り込み、職員らと小競り合いになった際、反対派住民が入口窓ガラスを割ったとして器物損壊容疑で高岡署に現行犯逮捕されるという事件が起きてしまいました。
反対派は「なぜこの土地にしたのか、十分な説明の無いまま着工された」と市に慰謝料支払いを求めていたと言います。
早速TBSラジオのトーク番組アクセスではこの件に関連して、地元に火葬場が建設された場合への是非を問いかけていました。
結果約2対6で圧倒的に建設賛成派多数でしたが、ラジオを聴いている限りでは少し建前が前面に出て、切実感にとぼしいようにも感じられました。
意見を述べられた方は逆に反対意見が多く、
土地の表価格が下がり売れなくなるから人里離れた郊外に建設してほしい。
施設が出来ると車の出入りが多くなるので安全面で受け入れられない。
黒い服の方が多く集まると暗い印象が強い。
昔からのイメージで煙突からの煙は生理的に受け入れられない等、感情論の中にも本音が見え隠れしているようでした。
実際面として関東近辺でも新しく建設された火葬場は市街地からかなり離れた地域にあり、車での移動なくしては動きがとれないという箇所が多く見受けられます。
最寄のバス停から15分程となっていても人里離れた山の中で、うっかりすると迷子になってしまいかねない危険性もあります。
ご葬儀に行かれる方は地元の方ばかりではありませんので、あまりに遠方というのも不案内になってしまいます。
さらに、遠方には新たな問題がはらんできそうな気配です。
司会者の方も指摘されていましたが、「インフルエンザ・パンデミック」などで亡くなり一定区域を封鎖された場合、地域に火葬場がないと空き地を使って荼毘に付すしかなくなってしまう恐れがでてくるとのこと。
感情論を飛び越えたところに強力な火種が隠れているようです。
冷静な話し合いが課題です。
タグ: 地域
ご相談者の状況に応じて対応している模様が描かれています。
人口密度の高い東京では火葬の時間も制限される・・・?
「火葬場の予約が取れなくて日取りが延期になることはありえません。この火葬場のこの火葬炉でなくては絶対にいやだとか、この時間でなければだめだということでしたら別ですが・・・」一笑に付されてしまったことがありました。
なるほど、火葬場の式場の数と違って、8基、9基とある火葬炉が朝からフル稼働しているのだから心配には及ばない。
でも、それが少々心配になってきました。
東京の杉並にあります火葬場併設の堀ノ内斎場が、6月1日から8月31日まで火葬炉設備と建物の改修工事に入ってしまったため、周りの斎場にしわ寄せが出始めたようです。
近頃、会葬者も高齢化の傾向にあり、なるべく移動の少ない火葬場併設の斎場を希望するご喪家も増えています。
時間が優先される都会で、人気の高い式場を確保するためには3~4日待つのが当たり前になっていましたが、ここに来てさらに待たされるのを覚悟しなくてはならないようです。
その上、一笑に付された火葬時間も考慮しなくてはいけなくなってきました。
特に新宿区の落合斎場に影響が出てきたようです。
今日立会いで伺いましたご喪家も落合斎場をご希望されていましたが、5日先まで満杯のため、急遽近くの式場を確保したのですが、今度は火葬時間が指定され、それに合わせてのご葬儀になりました。
今しばらくは火葬時間に合わせた告別式も余儀なくされることでしょう。
これからのお葬式と町内会の関係は如何に・・・・?
かつて冠婚葬祭は村落共同体の中で村中の人々が祝い悲しんだものでした。
今でも各地でその名残が形式的な形で見られるようです。
時折大きな引き出物を両手一杯にさげて結婚式の帰りなのか、お葬式の帰りなのか一見迷ってしまいそうな光景に出くわすこともあります。
それは田舎ばかりではなく、大都会の周辺でも見受けられました。
地域のお葬式は町内会の方々が中心になって地域で割り当てられた葬儀社さんがするものと思われている節もあります。
折角ご喪家のご親戚の方からお電話いただいても、町内会のほうにも相談してご返事しますということが多かったのですが、最近は様変わりの兆しも出てきました。
ネット社会になり、様々な情報が手に入りやすくなってきた最近ではこの町内会とは一線を画す方もでてきたようです。
先日ご葬儀に立会ったお宅は、お母様が東京の下町に生まれ育った方ですが、喪主である息子さんは東京近郊にお住まいでした。お母様は下町に1人住まいで町内会費も納めていましたが、町内の方よりも同好の趣味の方々との交流が多く、故人の意思により町内会で推薦する葬儀社ではない葬儀社を選ばれました。
お母様が亡くなられた後は町内との縁がなくなるので、喪主の方は町会にも知らせなかったようです。
地元の方の出席は親しいご近所の方のみになりました。
そのため、受付等の手伝いは町内会の方ではなく、喪主の会社の方々でした。
少し前でしたらしこりが残るような約束ごとの反故も場合によっては今後増えてくるでしょう。但し、町内会で引き受ける受付も、町内の人にとってお小遣いになる方もいらっしゃいますのでそのあたりの配慮は必要かもしれません。
宮型霊柩車は利用できなくなるのか
先日の朝日新聞の記事に「宇都宮市は来年3月から稼動する新しい公的な火葬場について宮型霊柩車の乗り入れ禁止を決め、葬儀業者に伝えた」とありました。
昨年6月にオープンした千葉県印西斎場から先月送られてきた利用要領の中でも、留意事項の第1にご来場にあたっての宮型霊柩車の乗り入れ禁止を謳っていました。
他にも埼玉県さいたま市大宮聖苑、越谷市斎場、上尾伊奈斎場つつじ苑等でも乗り入れ禁止になっています。
都内と神奈川県下では今のところ規定は見当たりません。
特に新規の火葬場の場合は地元住民の方々との話し合いの中で条件とされることが多いようです。
このことは早速TBSラジオのトーク番組アクセスでも取り上げられていました。
聴取者の意見として、50年間火葬場近くにお住まいの年配の方は「40代、50代の頃は霊柩車を見てもなんとも思わなかったが、75歳を過ぎて宮型の霊柩車を見ると足が止まってしまいます。いやというより自分の余生が迫ってくるように感じるからです。ですから、普通の自動車のような洋型霊柩車の方がこころにやさしくあたるような気がします。」と話されていました。
都会ではいつの間にか圧倒的に高級乗用車型の洋型霊柩車の利用が増え、街中でも宮型の霊柩車にお目にかかる機会が少なくなってきています。
それは宗教心の問題で若い人の宗教心が薄れているからだと言う方もいらっしゃいます。
少なくなったとは言え年配の方を中心に根強い人気の宮型霊柩車の存在も、個性の強さゆえに引退を余儀なくされていくのだろうか。
。
神奈川県での葬儀
あさがお葬儀社紹介センターでは、ご依頼者のご要望の地域や斎場に精通し、葬儀実績のある賛同社が複数ある地域しか葬儀サポート地域にしていません。これにより、地域事情をよく把握していない遠くの葬儀社を紹介することを防ぐと同時に、葬儀社間の健全な競争による葬儀費用の低下とサービスの質の向上が行われます。つまり、責任を持って紹介できる地域を明確に示し、それ以外の地域では葬儀社紹介はしておりません。
下記が神奈川県におけるサポート地域および斎場詳細です。リンクをクリックしますと、当センターの本体のホームページの該当ページに飛ぶことができます。
●横浜市地区
横浜市(旭区 青葉区 泉区 磯子区 神奈川区 金沢区 港北区 港南区 瀬谷区 都筑区 鶴見区 中区 西区 保土ヶ谷区 南区 緑区)
●川崎市地区
川崎市(麻生区 幸区 高津区 多摩区 中原区 宮前区)
●西地区
綾瀬市 海老名市 鎌倉市 相模原市 座間市 逗子市 茅ヶ崎市 藤沢市 大和市
代表的斎場実例 神奈川県 横浜市 北部斎場 久保山霊堂 戸塚斎場 南部斎場 一休庵久保山式場 妙蓮寺斎場 親縁寺テンプル斎場 小西斎場 山水閣 永昌寺 送賓館 川崎市かわさき南部斎苑 相模原市相模原市営斎場 逗子市延命寺遍照閣会館 茅ヶ崎市茅ヶ崎市斎場 藤沢市藤沢市斎場 大和市大和斎場
千葉県内の葬儀には「無料」特典が色々あります。
一口に冠婚葬祭と言いますが金銭的に片方は準備万端整えることができますが、もう片方は何時来るか予測できず、いざと言う時に慌てふためくことになってしまいます。
また病院支払いで使い果たしてしまい、予算がないのですがなんとか・・・と電話口で懇願され、思わずこちらも力が入ってしまうこともあります。
こんな市民の要望に答えて少しでも安くと公営斎場では色々な特典を出しています。
中でも千葉県では「無料」の二文字が目につきます。
野田市斎場と関宿斎場は火葬料が無料。火葬中の待合室の無料は馬込斎場(船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市)、ウイングホール柏(柏市、流山市、我孫子市)、市川市斎場、関宿斎場(火葬のみの場合)、野田市斎場(火葬のみの場合)、市川市斎場塩浜式場等があります。
さらに、千葉市斎場と浦安市斎場では葬儀費用の中でも大きな比重を占める祭壇が備え付けで無料になります。
備え付けの祭壇は他にもみられ、低価格で借りられます。
馬込斎場では1回3,700円から、ウイングホール柏では15,000円、関宿斎場では10,500円、野田市斎場では10,500円になります。これらの祭壇は仏式の他に、神式、キリスト教等にも対応しています。
仏式の祭壇は白木祭壇になりますが、周りには供花を含めて生花で華やかさを出し、いづれも見映えのよい祭壇です。
斎場選びは思い出の地としてできるだけ家の近くを希望する
少し前までお葬式は自宅でするものだという思いが強かったのですが、いつの間にか今や都市部を中心に、大方自宅以外の式場に場所が移ってしまった感があります。
それを都会の住宅事情や近所付き合いの希薄さなど色々な煩わしさの所為にしていますが、いざとなるとそれでも地域とのつながりは心の拠り所としてあるようです。
葬儀社の担当者が何ヶ所かの斎場を提案した場合、家の近くを希望される方が多いと聞きます。
最近立会いに伺ったご葬儀も斎場選びの第一条件は近所でした。通夜のお清めに近所の方の手作りの料理が運び込まれ、葬儀社が手配したのはメインのお寿司と飲み物だけでしたので、予想外の会葬者数になっても追加が間に合ったとのことでした。
港区のやすらぎ会館でのご葬儀の場合は、依頼者の方が始め池袋方面の斎場を希望されていたのですが、自宅が西麻布ということで、葬儀社の担当者が参考までにと提案したこちらが、実は小学校の通り道にあり、故人のお母様にも懐かしい所だからと急遽変更されたいきさつがありました。
国分寺のきわだ斎場でのご葬儀の場合は、依頼者のご指定でした。永年近所に住み、故人が子供の頃境内で遊んだ思い出の場所だそうです。
故人の永年の散歩コースになっていた、つつじヶ丘の金龍寺でのご葬儀の場合は、霊柩車がまわり道をして、同じ町内の自宅前を通って火葬場に向われました。
埼玉県での葬儀
あさがお葬儀社紹介センターでは、ご依頼者のご要望の地域や斎場に精通し、葬儀実績のある賛同社が複数ある地域しか葬儀サポート地域にしていません。これにより、地域事情をよく把握していない遠くの葬儀社を紹介することを防ぐと同時に、葬儀社間の健全な競争による葬儀費用の低下とサービスの質の向上が行われます。つまり、責任を持って紹介できる地域を明確に示し、それ以外の地域では葬儀社紹介はしておりません。
下記が埼玉県におけるサポート地域および斎場詳細です。リンクをクリックしますと、当センターの本体のホームページの該当ページに飛ぶことができます。
上尾市 朝霞市 川口市 越谷市 さいたま市(浦和区 大宮区 北区 桜区 中央区 西区 緑区 南区 見沼区) 志木市 草加市 所沢市 戸田市 新座市 鳩ヶ谷市 富士見市 三郷市 八潮市 吉川市
代表的斎場実例 埼玉県 上尾市妙厳寺会館 上尾寝台サービス 朝霞市朝霞市斎場 越谷市越谷市斎場 宝性寺越谷別院 さいたま市浦和斎場 思い出の里会館 ひかり会館 遠照寺浦和分院 志木市宗岡セレモニーホール 草加市谷塚斎場 西往寺光明殿 三郷市三郷市斎場 所沢市所沢市斎場 遠照寺阿弥陀堂斎場 広源寺斎場 新座市新座市営墓園
火葬場併設斎場への交通アクセス
火葬場併設の斎場は通夜から火葬、繰上げ初七日の法要まで1ヶ所で執り行うことができ、出棺後の車での移動もなく便利な為、利用頻度が高く、時として1週間待ちのこともあるくらいの人気ぶりです。
これらの斎場は都内23区以外ほとんどの場合公営になります。
但し、都内23区は臨海斎場(港区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区共同設備施設)以外の斎場は民営になり、費用の面でも一長一短があるようです。
公営の場合の式場費は民営に比べ2分の1から3分の1位になりますが、都内の火葬場併設斎場は他の民営斎場と変わりません。それでも霊柩車代、火葬場往復のマイクロバス代等が掛かりませんので費用が抑えられます。
交通アクセスに関しては都内23区の場合、板橋区にあります戸田橋斎場以外は、最寄りの駅より徒歩数分内にあり大変便利な半面、駐車場が狭く、斎場サイドでも公共交通機関の利用を呼び掛けているくらいです。
一方、都下及び神奈川、千葉、埼玉の公営斎場は市の郊外にあり、自家用車以外で行く場合は最寄の駅からバスかタクシーを使うことになります。
タクシーを使う場合はタクシーを捕まえ易い最寄り駅であることが大切です。うっかりすると空車待ちに思わぬ時間が掛かってしまいます。
問題はバスの便です。1時間に1~2本というところが多く、中には1日数本しか出ていないので事前に発車時間の確認が必要になります。またバスを降りてから更に歩く場合があり、周りに人家がなく、特に通夜に伺う時間帯は真っ暗闇の状態になることがありますのでお勧めできません。
以前通夜の立会いに伺った時、まだ明るい内に最寄りのバス停に降り立ったのですが、当日は友引のため辺りに人影もなく、山の中に放り出された格好になり、慌てて近くのガソリンスタンドまで引き返し、タクシーを呼び出す破目になったことがありました。
通夜も告別式も待ってはくれません。くれぐれも時間に遅れませぬように!
千葉県での葬儀
あさがお葬儀社紹介センターでは、ご依頼者のご要望の地域や斎場に精通し、葬儀実績のある賛同社が複数ある地域しか葬儀サポート地域にしていません。これにより、地域事情をよく把握していない遠くの葬儀社を紹介することを防ぐと同時に、葬儀社間の健全な競争による葬儀費用の低下とサービスの質の向上が行われます。つまり、責任を持って紹介できる地域を明確に示し、それ以外の地域では葬儀社紹介はしておりません。
下記が千葉県におけるサポート地域および斎場詳細です。リンクをクリックしますと、当センターの本体のホームページの該当ページに飛ぶことができます。
我孫子市 市川市 印西市 柏市 鎌ヶ谷市 佐倉市 白井市 千葉市(稲毛区 中央区 花見川区 緑区 美浜区 若葉区) 流山市 習志野市 野田市 船橋市 松戸市
代表的斎場実例 千葉県 市川市市川市斎場 塩浜斎場 源心寺会館 所願寺・如意輪会館 中原寺会館 龍泉院 印西市印西斎場 柏市ウィングホール柏斎場 南柏会館 千葉市千葉市斎場 常光閣 野田市関宿斎場 船橋市馬込斎場 松戸市松戸市斎場 一友会館 埼玉 上尾市妙厳寺会館 上尾寝台サービス 朝霞市朝霞市斎場 越谷市越谷市斎場 宝性寺越谷別院 さいたま市浦和斎場 思い出の里会館 ひかり会館 遠照寺浦和分院 志木市宗岡セレモニーホール 草加市谷塚斎場 西往寺光明殿 三郷市三郷市斎場 所沢市所沢市斎場 遠照寺阿弥陀堂斎場 広源寺斎場 新座市新座市営墓園